講談社 学習まんが 日本の歴史

講談社 学習まんが 日本の歴史(1) 列島のあけぼの

更新ステータス
マンガ
作者
寺沢大介 若狭徹 講談社[編]
掲載誌
講談社 学習まんが
出版社
講談社/文芸
0 (0)

内容紹介

最新にして受験に役立つ! 今こそ「学びたい」「伝えたい」私たちの国の歴史 ◎講談社の学習まんが、ここがすごい! 1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」 〇「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛! 2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」 3  面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」 講談社 学習まんが 日本の歴史 第1巻(全20巻) 監修者:若狭 徹(明治大学文学部准教授)漫画家:寺沢 大介 代表作:『ミスター味っ子』『将太の寿司』 <収録内容>第1話 「列島のあけぼの」わたしたちの住む日本の歴史は、いつごろ、どのように、はじまったのだろう? 第2話 「道具の進化」縄文時代、気候が温暖化しはじめる。その変化が人々の生活を変えていく。 第3話 「稲作のはじまり」縄文時代の晩期に、狩猟採取の生活から農耕中心の社会に変わったのはなぜ? 第4話 「邪馬台国」弥生時代、多数のクニ(小国)が乱立。倭国大乱とよばれる争乱がおこる。 第5話 「女王・卑弥呼」邪馬台国に都をおく倭国の女王・卑弥呼は小国連合をどのように治めたのか? 第6話 「ヤマト政権と地方の王」巨大な古墳が各地でつくられ、ヤマト政権へと国のかたちが整っていく。 <監修者のことば> 近年、地球規模での温暖化や大雨などが国際問題となっています。第1巻は、人類が日本列島に登場してから、国の形が生まれるまでの3万年間を扱っていますが、この期間は人々が気候変動に苦しめられ、それに適応してきた歴史でもあります。 氷河期を生き延び(旧石器時代)、温暖な気候がもたらす山海の幸をいただき(縄文時代)、再びの寒冷化を稲作と集団の結集で乗り越え(弥生時代)、国々の争いを豪族連合という平和的な方法でまとめていった(古墳時代)、長い長い歴史ストーリーを楽しんでください。最近のはげしい気候変動は、人類の未来への警鐘でもあります。賢くこれを乗り越えていくため、わたしたちは歴史に学ぶ必要があります。本巻がその手助けになれば、うれしく思います。 また、本巻では、中央だけでなく地方にも目を向けました。中央と地方の歴史、さらには隣国との付きあいを合わせて紡ぐことで、わたしたちは豊かな日本の歩みを知ることができるのです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。


レビュー

まだレビューはありません


同じシリーズの作品

もっと見る


一緒にこんな本も買われています