うわぁ安彦先生だ〜
アリオンも大好きでした
作者は分かりませんが、すごい方だとすぐに理解しました。
コメ欄も含めて面白い
統一教会の話が問題になってるけど
コメント欄のように「聖書に書いてあることは絶対に正しい!なぜなら聖書にそう書いてあるから!自分たち以外の解釈をするやつはすべて妄想!」
と耳を貸そうとしない一部クリスチャンも統一教会信者と同じだよなあと思った
(キリスト教の教義だって聖書の一解釈に過ぎないんだけど)
百歩譲って自分が信じるのは自由だけど
その盲信を子供に押し付けたりしないでね
今年の4/17はイースターだし、みんな教会来てくれたらいいんやけどな……
おおお、これも見れるのか!自分の通ってる教会に置いてあるので何度か読んでるけど改めてこの作品は凄い。クリスチャンでは見えない、ノンクリスチャンならではの視点が面白いと思う。安彦先生の歴史マンガは傑作揃いだ!
歴史系の漫画には軒並みコメントしまくるので有名なめろめろさんだ!!
連休の深夜に3時間くらいかけてコメントする情熱すごい(´・∀・`)
昔図書館で借りて、絵が綺麗なんだけど処刑場面が妙にエロくて困惑した漫画だ!また困惑しよう。
こうして見ると安彦良和さんの絵は、フルカラーでの電子書籍化に意外と向いてる気がする。面相筆の細すぎないハッキリした線と、スマホくらいの画面でも判別しやすい描き込み、水彩の柔らかな滲みなど。人体の描き方が本当に綺麗だ
白人の定義は国地域によって違う。狭義例としてイギリスはイギリス人だけを白人とする事がある。欧州人は欧米人だけを白人とするだろう。アラブ人はサハラ以南を国人と見做し、サハラより手前は中東人もヨーロッパ人も、東もインド手前までは白人と看做す事がある。
イスラム圏もイラク以東では肌が茶色いけどシリアやイスラエルやマグリブのような地中海沿いはそんなに茶色くない。
「宗教の話はああだこうだの話になる」はそれ以前に「皆が中途半端に知ってる話は知識と解釈のズレで揉める」。認知に差異が無い話なら揉めない。日本世間がナショナリズム感情を込めて言う「一神教より多神教だよね」がその典型。世間ははっきりさせようがない話が大好き。空白部分を自分のエゴで埋められるからだ。オカルト、政治、芸能ゴシップ、食べ物の好き嫌い。週刊誌はそれらのネタ投下するだけで食いつかれてラクだよね。
自国の多神教の暗部に気付かないやつはイスラム社会に生まれてればキリスト教徒や多神教や進化論はクソだと言ってたろうし、アメリカ白人として生まれてれば人種差別したろうし、中韓に生まれてれば日本を叩いてたろうよ。自分の口臭には麻痺してるせいで気付かない。他人の屁ばかり臭いと言って非難する。目くそ鼻くそだな。
一神教と多神教を対極に置きたがる人は感と知識と経験が不足しててステレオタイプに囚われすぎ。一神教だって人の数だけ解釈あって排他的とは限らないし伝播した先々で現地化して神が一つかどうかを含む解釈だって事実上崩壊してる地域や集団はたくさんある。日本は日本で権力者の都合次第で神仏習合したり廃仏毀釈することになったりして、大日本帝国植民地では現地宗教が弾圧もされた。多神教なら寛容って訳でもない。
これまた他の人たちはストローマン手法で字面通りに受け取って「全てがフィクションの訳無いだろ」と叩いてる。どっちもどっち。どちらも他人や物事を自分を大きく見せる道具にしてて、0か100かの争いばかりしてる。
「フィクションが多いように感じるな」「俺はそうでもないと思う」って態度ならじゃあどこがどう疑問なのかとか具体的に話も進められて有意義だけどニ極的ストローマン同士の争いは双方誤りで不毛。
「この作者の歴史物は完全にフィクション」にはいくつかの受け取り方がある。完全同意や完全否定、部分的な同意と否定だ。
発話者がフィクションだと思ってるだけでマニアックな資料に基づいてる部分もあるかも知れないし、フィクションと感じる部分の多さを発話者が自分を大きく見せたかったのか誇大に「完全に」って盛って否定したかったんだろうしそこは咎められるべきだけど、本当に100%嘘だと思ったとは限らないだろうに
会話の仕方も身に付いてない自分たちが宗教どうこう語るのってバカバカしいとかみっともないと思わないのか。豚のカツ丼を出された際にカツが硬いとか冷めてるとか文句言うのはまだ良いんだよ。なんだよこれ鶏の親子丼じゃねーかよって見当違いのケチの付け方してる奴がこの出汁はこうした方が美味しいとか偉そうに講釈してるようなもん。まず豚と鶏の違いを理解しろ。相手の発言を何でもかんでも見下して受け取るな。
多くの人が存在を信じてるんだから否定派も少しは肯定的に考えてみろよって意味で、キリスト教徒と対立しがちなイスラム教徒でも肯定してるよと言っただけだろうに、なんでその発話者がイスラムについて無知だって決め付ける方向に持っていきたがるんだよ。
お前ら喧嘩がしたいだけなんだろ。他人の言動を自分に都合良く、悪い方に受け取って揉め事の種にしたい。他人を悪とかバカと見なしたがるのは自分が偉ぶりたいからだろ。
それにケチつけるにしても絶対的に正しい説なんか無い。「安彦さんはこう言ってるけど俺はこう思う」なら良いんだよ。イスラエルに何十年も住んでヘブライ語で主張できる訳でもないだろうに「違う!こうだ!」なんて言ってもその傲慢さ空虚さが白々しく映るだけ。
「イスラム教徒ですらイエスの実在を信じている」に対する「当たり前じゃん同じ宗教から派生したんだし」はストローマン以下の言いがかり。
作中の説明に対する「それは間違いだ」って指摘はナンセンス。作者はいくつかある説の中から、特に描いた20年前のまだネットもろくに無い当時の最新の情報、と言っても年単位ではなく10年単位でゆっくり更新される出版業界の影響を受けながら、字数制限の中で好きな解釈をしただけに過ぎない。いちいち「~という説がある」「~と言われている」なんて言ってたら字数制限圧迫するし興醒め。そこにマジレスするってどうなの。
俺は安彦さんの政治活動経験者としての経歴を尊重してる。ネットで匿名で政治に好き勝手言うだけの奴と、一度でもデモなり戦争の経験がある人とでは重みが違う。実際に経験しないと理解できない事がたくさんある。そういう人が誰でも知ってる話を描いたら他とどう変わるのかに興味がある。結果的に何も違わなくてもそれはそれで収穫だ。人と違う経験してても表面上は変わるとは限らないって教訓を得られるんだから。
もしこの作者がガンダム描いてなかったらみんなどんな反応してたの?「絵が古くて雑」「字が多過ぎ」「一話かけて磔だけかよ」とか言ってたんじゃないの。そして2話目から読者が激減。絵が良いとか言うのもその理由の多くは目と気持ちが慣れてるからだな。おふくろの味が最高なのと同じ。食べ慣れた味は美味しく感じる、あばたもえくぼ。ガンダム全く知らない人が褒めるなら説得力あるけどそうじゃない人が言っても説得力半減。