2024/05/18 名無しの8

加害者な自覚が無さすぎてもう無理だわ、この母親

2024/05/02 お豆豆

うちの子も1年生入学してすぐに支援が必要な子から叩かれたりひっかかれたりしてその子と席が離れるまではメンタルもやられてフォローが大変だった。
支援が必要な子がつらい思いしてるのも理解できるけど、周囲にいる子も影響受けて家で荒れる事がある事を知って欲しいな。
特に1年生入学してすぐは環境の変化に慣れるのが苦手な子はそれだけでもつらいんだから、障害関係なしに親がもっと関わっていいと思う。

2024/04/28 しましまじろー

ほんと支援学級に入れて、国語の時間だけ支援学級で他は交流級(普通級)でいいでしょ。これは明らかにASD。

2024/04/28 亮太。

授業妨害とかクラスメイトへの暴力とか、こういう漫画でよく見るよね。「支援学級を頑なに拒否する」は障害児の親あるあるなのか…?

2024/04/28 すずめぼうし

支援級だってこんな暴力的な子やだよ。おとなしい発達障害児だってたくさんいる。教室で暴れられたらかなわない

2024/04/18 あいう

私が中学生の時、発達障害もちっぽい男の子がクラスにいたけど普通に音読とか飛ばして読んでたな、

2024/04/08 中古物件

こうゆう親って普通の学校いかせたがるけど、それって親のエゴだよね?その子に会ってない学校行かせるなんて。

2024/03/26 未設定

支援級に入れる→楽しく通って卒業する
普通級に入れる→不登校または、過剰適応(二次障害)
というパターンが多いと聞いて今すごく迷ってる
間を取って通級かなと

2024/03/21 芋が好き

小さい時に診断されてるなら、私なら支援学級に入れると思います
先生も専門家ではないので、普通の子と接するの難しそう負担も多そうだし
だからこそ、支援学級の方が専門的な先生がいるからいいと思います

大人になって診断はされてないけど、ASDなのでは?という方に職場で精神的にストレスになって、辞めた経験が(私が)ある側からしてみてそうなんです

2024/03/20 ののこ

料理しているところ殴られて、注意後に蹴ってくるなんて、自分だったら殴り飛ばしてしまうわ
よく出来たお母さんだな
普通学級無理でしょ、こんなんで

2024/03/16 まさるい

お友達怪我させて大したことないって

2024/03/11 かおる

支援学級に入れるのを悪とか、普通の子たちと〜って言う親に言いたいのだが。その子に見合った学習をさせるのも子どものためだよねえ。

2024/03/10 みったーん

支援級に入れろって言うけど、支援学級に行けば全部解決するわけでもないんだよね。多分これから出てくると思うけど、そんな簡単なものじゃないみたいだよ。
普通学級と支援学級を行き来しながら本人の状態に合わせてる子もいるよ。支援か普通かで分断することが本人のためになるわけではない。

2024/03/01 よーちゃん

まずは読んでる時に笑う子供達をしっかり注意してほしい。3回目って。大人でも苦手な事してて何回も笑われたらもっと苦手になるし嫌だよー

2024/03/01 戦力外社員

支援級に入れたら将来作業所行きの確率上がるからな。
言っちゃ悪いけど普通に高校大学行けないから将来の選択が狭まることは確か。

2024/02/25 007

そうだよあんたがいけないよ……………

2024/02/21 名無し

私健常児だけど小学生の頃の本読みでアクセント間違えて訛ってよんでクラス中に大笑いされて大泣きしたことある、、。障害あるうんぬんじゃなくて子供は悪気なく笑うよ。意図的じゃなくても傷つけられることはある。

2024/02/19 キツネ

普通学級でからかわれたりイジメられたりして苦しむのは子供じゃねーか
可哀想に

2024/02/14 すーー

お母さんが支援級を差別的に思ってて、しんど…

2024/02/13 きのこ

母親が暴力ふるわれてるのを注意しないことが1番問題だと思う。知的障害ではないし会話が通じるんだからちゃんといけないことと教えるべき