2024/05/06 ニック

店員の名前聞いてクレームする人って別にこう言うイメージじゃなくね?

2024/05/06 ニック

ご遠慮くださいでかなり良いだろ(笑)一部の業者側の方ですかねぇー。。何のために書き込んでんの。

2024/02/18 ぽりまー

家具店のソファーで水筒の水飲むとか…スゴいね
イオンで座ってればいいのにね水飲めるしさタダだしwww

2024/01/16 井田ちゃん

友人と飲んだときにGが出てきたことあって、口コミにそれ書いたら、店側から削除されてたことある笑
口コミなんて操作しまくりでアテにならんよね笑

2023/09/27 けーちっち

一緒にいる人がこんなに恥ずかしいことすると、同族と思われて下手すると自分まで怒られちゃったりしてとばっちり食らうから、一緒に行動しないに限る

2023/06/17 ももゆり

友人も利用した病院や飲食店などなど、不快な思いをしたらその場でもいいますが、相手が強気に出てきたり、紳士的な態度に感じられない時は、すぐに口コミに書き込んでますよ。いいねがつくと喜んでます。

2023/04/22 マンマ・タチバナ

でも口コミって書いてる人の方がヤバい人なんだろうなって思うことまあまあある…

2023/02/27 ぱん!

顔が怖い…

2023/01/10 れんれんたん

分かるわ。ご遠慮くださいじゃなくて禁止です。でいいよね。こういう客相手にしなきゃいけない接客業の人たちが気の毒だわ…。

2022/12/06 うおちゃん

私もこのご遠慮くださいって書き方、好かん
子供の習い事でも注意事項として書いてるけど従ってる人おらんから禁止って文字にすべきやわって思う、

主人公の旦那さんも過度な節約は好きじゃなさそうやな、