2024/04/03 さっちん

私も昔こんな生活だったな…年一しかしない、子供持つ気がない夫、疲れ果ててる夫、派遣でほぼ専業主婦な自分…外野からのフルボッコ…辛かったな、あの時は

2024/04/02 なぁぁこ

ゼネコンですよ、そりゃ疲弊ぴったり

2024/03/28 yuu

5年前に出産して母になりましたが、子育てはこれ一回きりでいいわ…と思うくらいなんで、私は子どもを産む、子育てをする=1番の幸せとは思えないようです(どんな母親)
独身の友達を見ていると心底羨ましい。
子どものことは愛おしいし大切ですよ。
でも何にも縛られない生活がしたいし、体も心もお金も自由にできたらと思う日々。
無いものねだりなんです。

2024/01/25 ピーマンが好き

子供いるいないで意識してるからマウントに感じるんじゃない?
血液型聞かれてるレベルで受け取っておけば良いのに。
私はそう思ってたよ。
世の中敵だらけに自らする必要ない。

2024/01/07 未設定

近しい人のSNSなんて不幸話なかったら見る価値ないよねwww

2023/11/24 ななし

子供のインスタのストーリーに限らずストーリー自己満だろ。子供のインスタのストーリー興味ねえならお前のストーリーも興味ねーわ考えて物事いいな??

2023/11/22 きんこつまん

子持ちと そうでない。とでは世界が全く違うんだなー。
子育ても命削って命懸けの中 垣間見える瞬間が写真なんだからインスタのストーリーくらい載せさせたって。

2023/11/19 ににに

何か趣味とか推し活とかフルタイムの仕事とか慈善事業とか何でもいいけどやれば

2023/11/14 未設定

インスタとかつらくなってとか自分の心を保つためにフォローはずしたらはずしたで「私何か悪い事したんかな?」って共通の友人に一足先に愚痴って被害者ぶってくるんだよマジうざい
話通じる共通の友人はなるほどって納得してくれてお互いが嫌な思いしないように橋渡ししてくれるが通じないやつは一緒になって責めに責めてくる
だからSNSはリア友に教えず興味ないからでとおして1人でたのしんでるのが一番楽。

2023/11/06 まこる

ストーリーこどもしか載せてないや
興味無いならそっとフォロー外してほしいな

2023/11/01 イーサン

旦那さん激務だね
疲れ過ぎてて可哀想

今日は一緒にマッサージとか自宅待機でいちゃつくとかがいいんじゃない?

2023/10/15 えまやん

子供産んで本当に幸せ実感中の人は、変なマウント取らないんだよ。色々しんどくてイライラしてるから、キラキラして見える子無しに当たるんじゃないかね。隣の芝はなんとやら。子無しも堂々とマウント取っちゃえ〜

2023/09/29 昭和ちゃん

子育て中は逆に子供のことくらいしか変化なくて、インスタは子供になっちゃうんだよー。
見なくてもいいからそれは許してほしい。
インスタは自己満足だし。

2023/09/09 さくらちょん

挨拶のように子供はまだ?って聞かれるのがすっごく嫌

2023/09/04 みみみ

くたびれた母親なのは負け惜しみというか心のどこかで羨ましいんじゃないの?
インスタに子供の写真あげてうざいなら、ミュートしてくれだわ。こっちもそんな人にわざわざ見てもらわんでもいいので。
あとくたびれてるかどうかは、子持ち関係ないよ。

2023/08/27 たなか

ベスコメ、子供のストーリーで不満言ってるけどストーリーに何を求めてるの?w
興味ないレベルの知人いっぱいいてイライラするくらいなら少数精鋭のアカウント作ればいいのに

2023/08/21 沙羅〓

子供関連徹底的に避けるのんわかる アレルギーかってくらいげっ!てなる

2023/08/20 ゆーななな

リセットされたなー。
どこまで読んだかなー。

2023/08/19 仮釈放

コーヒーポットの持ち方が気になって内容が入ってこない。デッサンを頑張ってください!

2023/08/19 ベティ

全く一緒の境遇でびっくりした。子持ちのインスタほんとうざいよな