尾田栄一郎と井上雄彦まぜたみたいな作画
未受診のせいで
もとからの患者に影響出るとか
考えただけでゾッとする
迷惑きわまりない
未受診なら自力で産んでもろて
と思うけど
本当に、子どもには罪がないからな‥‥‥‥‥
透明なゆりかごでもいたね、野良妊婦。
未受診なのは母親のせい、ってワード
賛否両論かもだけど、私はいいなって。
赤ちゃんの立場・味方でいてくれてるからさ。
この作品は女の人もだけど、男の人に読んでもらいたい。
妊娠〜出産って、本当に命懸け何だよ。
マンガは初見、ドラマも未鑑賞だけど、評価が良いので読みにきました。人物の絵がすごく特徴的ですね…
あれ、リセットされとった
また読むぞ〜
男も読んだほうがいいけど、安易に考えて盛ってる女の子も自分の事だしちゃんと読んで理解したほうがいいね
ヤラせなきゃ嫌われる?フラれる?それがどうした?そんな無責任なヤリ○ンなんかただのクズ男だから捨てろって思うけどね。
ドラマすごく泣いたなー!子供産みたいとは思わないけど、子供は大人がみんなで育てればいいし自分に全く関係ないとは思わないから勉強になる!
初期の絵はかなり癖強いけど回を追うごとにマイルドになっていくのでご安心を
何度も泣いて色々と考えさせられるぐらい良いです
高校の保健の授業で見たな、
学生が、子供産んでるやつ...
下屋先生の髪型に疑問持ってる人いるけど…
私3年半前に有名な大学病院で出産したけど、担当の女医さんまんまこの髪型でしたよ(笑)検診の時はもちろん分娩の時も髪結ばず帽子もかぶってなかったです!ご参考までに。
ここまで生々しい話を小学生の子供達に…とは思わないけど、もう少し大きくなったら読ませたいな。
息子には女性の苦労や思い通りにならないもどかしさを。
娘には家族を養う責任の重たさを。
男女で体験出来ない大変なところを伝えて、思い合える人と幸せになって欲しい…(結婚妊娠義務化したくないけど)
怖いな…。そんなハイリスクな妊婦受け入れて、感染症とかを持ってたりしたら、お医者さんや助産師さん達のみならず、他の妊婦さんや赤ちゃんらにも危険が及びそうで怖い。
野良妊婦、事情はあるかもしれんが迷惑だな!
出産は命の重みがわかります
ホント遅れてるから違う意味でかわいそう
他の漫画の表紙とポーズと画角が同じすぎて気になって見てしまった
3巻まで無料らしいし、ずっと読みたかったからこれからが楽しみです。
マンガ全部持ってるしドラマも見たけど、特に男性に見てほしい。コウノドリがこうやって配信やマンガで安価や無料で見られる機会があるのは素晴らしいと思う。作者も男性だし、女性は共感する点が多いと思うけど、それを理解する男性が増えてほしいと切に思う。1話の野良妊婦や高校生の出産などは、学校の教材でも扱ってほしい