2024/04/22 未設定

バレエを続けるにはかなりのお金がかかるのに、お父さんが亡くなってしまってどうなってしまうんだろう

2024/04/17 ぽてち

こんな子供にそんなこと言うなよ……どう考えても守られる側の子供だろ

2024/04/11 (o^^o)

表紙で読んだことあると思ってたら「ボールルームへようこそ」と間違えてた(^◇^

2023/12/21 がーーりっく

義弟がバレエを習ってることもあり、アニメを見始めたらどハマりしたな〜
ちょうどこのくらいが男らしさ・女らしさとか気にし始める年頃よね。

2023/12/04 あめぞら

アニメ化してたの見てすごく面白かったので来ました!
正直ダンスール見るまではバレエにあまり興味がなかったけど、今は生で見たいなって思うくらいには好きになりました!いつかアニメ続き見れることを願って。

2023/11/25 ななえ

表紙の男の子達、ちっちゃい頃は女の子に間違われるほどかわいかったのか

2023/09/08 モルフォ蝶

男の人のバレエって力強くて女性には出せない魅力があるよ。すごい跳躍力で跳ぶ!

2023/08/12 きんのすけ

2周目だと深みが出る!こんな小さい時から劇場での立ち癖あったのね!

2023/08/07 名無し

バレエって元々女性じゃなく男性が主流の舞踊だし、男の子だからこそバレエをやるのってかっこいいことだと思う。バレエ習ってた時、男性ゲストの先生とかすごかったもん。みんなバレエに誇りを持ってやってるし。

まあそれ以前に男とか女とか関係なく好きなことができるといいよね!

2023/08/04 のよよ

お父さん素敵なキャラクターだったのに、あっという間に退場?!

2023/07/29 わぁら

2周目来ました!チビ潤平かわいい!ほんとどんどん面白くなるから読んでください!

2023/07/29 ポムポム

引き込まれる絵の感じが凄い好き。
この人の作品は初見だけど面白そうだなって思った。

2023/07/28 わさびマヨ

男性のバレエダンサー、米津さんみたいに惹き付ける魅力がある

2023/07/28 ぱぴこ

ジョージ朝倉にハズレ無し。
全巻持ってるけどここでも読んじゃう^^

2023/07/25 正樹あ

男だからって良くも悪くも魔法の言葉だな。
良い意味では大切な人を守れる力をつけろ、
悪い意味では男のくせにとか否定される。


2023/07/24 ゆきまろ

これは…
面白くなりそうな予感っ!!

2023/07/24 ささき

男なんだからとか女なんだからって言葉が昔から苦手だったんだけど、最近は減りつつある気がして少し嬉しい
私が死ぬ頃にはそれが当たり前になってて欲しいな

2023/07/23 (a,,a)/はろー

男なのにとかいう呪文で人を群れになってゲラゲラ馬鹿にする奴らより、好きなことを貫こうとする潤平の方がよっぽどカッコいいのにな。でも哀しいことに、そんなカッコいい子達の方が妥協して折れて生きていきがちな世の中…。

2023/07/23 ねれんちゃ

お父さん亡くなって姉弟二人バレエ習わす余裕あるんだろうか…

2023/07/23 口髭ゆうれい

この漫画は本当におもしろいのだよ