なつかしーーーー!絵柄違って面白い笑
山岡さん、こんなブサイクだったね
最新の山岡さんの方が若い
バブルの時はイケイケだったな、俺
栗子も初めは初々しかったし、山岡も無愛想で
初期は面白かったんだけどなぁ
古い豆腐も水で洗ってから調理するとマシになるよ
水道水より浄水器とかの水がおすすめ
食べ物をテーマとしたマンガは美味しんぼの前にもいくつもあったが基本的には料理を競技と見なしてのスポ根漫画だった
従ってどういう技を使うのか、どういう珍しい料理を作るのかというのが主眼となり使ってる材料はほとんどの場合考慮されていなかった
料理において最も重要なのは素材とその鮮度であることをはじめて語ったのがこのマンガでありだからこそグルメマンガの金字塔と言われたんだよ
山岡→小汚いおっさん(27)
栗田→かわいかった(過去形)
谷村→悪そう
三谷&田畑→ちょっと老けてる
大原社主→貫禄と威厳に満ち溢れてた(過去形)
富井→いつも通り
福島編の後を知りたかったんですが、1話からでした〜
これが伝説の始まり
良い時代でしたね。あの頃の自分は小学生でした。
山岡士郎はなぜ採用されたのかな?そして、なぜ仕事しなくても首にならないのかな?!コネ入社では無いよね?!それとも親が誰かわかったから、いつか役に立つと思われて首にならないのかな…。
楽しそうだな
きたない顔が余計とか栗田さんこの時から毒舌
30巻くらいまでの美味しんぼは神!!
かつ初期の荒ぶる谷村部長ー。アニメの聖人谷村部長とは全くの別人ー
初期栗田さん信じられんくらいかわいいな
絵が全然違うね
美味しんぼに興味が湧いて読んだけど最初こんなに絵柄や雰囲気違うことに驚いた…
この試験ならクリア出来そう!
鉱泉水は少し砂を含んだような口当たりがする。
良い豆腐は1日過ぎると風味が変わり、2日過ぎると食感も少し固くなるからね。
京都から豆腐を運べば作ってから時間も経っているだろうしね。
はーい!
つって新入男性社員が、同じような文言で出社してしてくることある?!
いやーーきも
絵、こんなにデフォルメ感あったんだ最初!
昼飯豆腐と水は笑う