面白いかもしれない
初めて見た時少し違和感あった。
皆成長したって印象。田所が出て来るのは良いし、谷口は言葉は少ないけど、威厳があったり、丸井がうるさかったり、倉橋が参謀役として役目果たしてるのが良い
井口は近藤枠なんだよな
自分の画を封印してちばあきおに似せて描く努力はすごいと思うけど、別人になっちゃってるよ
谷口の父ちゃん。
ちばあきおの世界観とは全くズレている。正直酷すぎる。この後の金属バットの問題もバカバカしすぎた。死ぬほど練習してボロボロになりながら強い相手を負かして勝ち進む野球がちばあきおの漫画の醍醐味。捻りはいらんのよ。あと谷口とイガラシが馬鹿すぎる。
原作で谷口はイガラシを投手としては見てないって言ってるのに1話にひっくり返すのは流石に違和感や
けして悪くはないんだけど違和感はかなりある。絵の違和感はちば先生もたまにあったからなんとも言えないけどドアスイングなんて単語は多分使わない。
あれ?丸井て違う高校入ったんちゃうの?
理屈がやかましい。
すごい特訓して勝つ!だけでいいのに…
本当に 続きからな感じで画いてるんですね。そんなに違和感無く読める。他の人が書いてるけど ちばあきお 本人じゃないから 画風も=って訳にはいかないのは 差し引いて読むべきかと思う。
途中からコージィ漫画やんと思ったが見返すと最初から完全に乗っ取られてるね
丸井節健在で嬉しい。
この貧乏な頃の日本を見て今の子供たちはどう思うんだろう。あらフィフにとっては体験した事だけど
鮫島最後の15日間も誰か引き継いでくれないかな。
井口はそうね青葉にかち、イガラシ時代に決勝で戦った相手ね。
まさかこの名作のリスペクト続編作品を見させてもらえるとは。多少の違和感はやむなし。谷口や丸井、イガラシが今も動いてるだけで感動。谷口の父ちゃんがタバコを吸う時に数コマ使う動きは、ちば兄弟のタッチをよく理解していると思いますよ。
井口ってのは青葉中に勝った巨漢の人?
昭和感がいい感じで出てますね。懐かしい感じが素敵!
別に不満はないし作者亡き今率先して続編を作ってくれることはありがたいんだけど…
「何も足さない、何も引かない」をコンセプトに掲げていたわりには足しまくりな印象なんだよなぁ…
うーん、やっぱり元祖ちばあきおの漫画とはなんか違うんだよな。
実弟の七三太朗先生に原作してもらったほうが良かったと思う。