致し方ないシンママ・パパはともかく、
計画的なおひとりさまは子供に失礼かと…。
お金があるとないとでは選択の幅が異なるからね
そりゃ子どものために、とか考えるとお金はあるに越したことはないけど
幸せかどうかはお金のあるなしでは計れないよね
ゆとりのある生活じゃなくてもシングルでも幸せな家族はいくらでもいるし
ただ浅はかな考えや人生設計で子どもを巻き込むのは別の話だと思う
家族の形はひとつじゃないし、裕福なら幸せってわけじゃないし、ぎゃんばれ!
無職の男と結婚するくらいなら独身で産む方がマシなのは確か
私もずっとアイドルしてて婚期逃す事目に見えてたので昨年思い切って未婚で出産しました!イケメンバンドマンとの子なので子供の顔も美形でありがたいですw
ただ世間の目はかなり痛いし1人で出産辛いので
かなり強い人にしか勧めないです
こんなに子供だけ欲しい人いるんだ…
わたしも選択式シングルマザー検討しているから、気になる話……結婚に興味がぜんぜんわかないけど、子どもは考えるんだよなぁ…
金も父親もいない女のもとに生まれたくない
みかみかみかさんみたいに
考えてくれる人も居るんだって
ことが分かっただけで、
心救われます。
Goodの数に感激!!!!!
ファーザーアンドマザーアイラブユーwww
あ…安易…
結婚は事情があって難しいけど、子ども欲しいのですごく共感出来るところ多かった。子ども欲しい気持ち、確かに自己満だとも思うけど自分の人生だしやっぱり後悔しながら生きていきたくない。もちろん、苦労させないように不自由させないくらいには稼ぐつもりだけど、人手という面で絶対に誰か頼らざるを得ない場面も出てきそうでそういう時世のおひとり様出産育児した人どうしてるのか気になっていたからこういうの待ってた。
夫婦ダブルインカムの家庭に生まれたって、離婚したら貧乏暮らしよ。計画性なんて状況が変化してなくなるようなもの。まずは望まれたかどうか、が全てだと思うので、このお母さんを応援したい。
子供を生む完璧な準備なんて待ってたら、まじで歳取って確率下がるだけなので、文句を言う人はその分ご自身が産むか金を出すかで貢献してほしい。あなたの未来を色んな角度で支えるのは、今生まれる若い世代なのです。
ラムネおいしいさん>
そうそう、フリンしたあげく(産まないって相手と約束したのに)勝手に産んで、当然正妻に負けて認知ももらえなかった。そして自分がしぬまで産んだ娘に後悔していると言い続けた女。そんなのから生まれたのはかわいそうだとおもってますw
今まさに主人公と同じこと考えとる私が通りますよっと
全然違う話しですいませんが子供の事に
なるとみんな真剣に議論しますね…
介護ももっと重要視されないかな…
頑張っても頑張っても子供と違って
親は可愛くないしね…
すっごい気持ちが分かる。同じく38歳、独身、
彼氏なし、お金なし、親の介護ありです…
女性は閉経前になるとホルモンバランスで
子供が急に産みたくなるって主婦たちに
聞きました…
「そんな事あるの?」って思っていた
けど彼氏もいないのに子供が欲しいと
最近思う…
ずっと子供が苦手だったし、産むなら
苦労させたくないから絶対産まないと
決めていたのに女性の体って不思議…
「おひとりさま出産」「おひとりさま母さん」「私でも家買えますか?」と
シリーズ全部読んでます!この超少子高齢化時代、色んな形の親子がいていいと思います。
教育の事もナナオさんちゃんと考えてるし本当に頑張ってるので応援してます!3週目。
年齢考えたら、まず産むってのは正解!
お金のある男と結婚できるっつー夢みてないとこが好感持てる!
応援してます。二週目。
頑張ってるナナオさんに勇気もらえる!