2024/04/10 ほたた

普通の企業で2日徹夜とかゆー時代はあったけどまだこんなとこあるのかな?

2024/03/25 りんごとみかん

ベスコメさんが言ってるコメント見たら2015年のことで、ほぼ10年前だった
すげぇ
なんかいろいろ時代の流れを感じる。
こんな会社は滅んだだろうけど、いい社会になったかって言われると微妙だよね

2024/03/16 空らん

パチンコ台に挟むやつ作ったーいい気分転換になるんよね
こんなにブラックではなかったな

2024/01/27 ななしの読者くん

まあ今の人たちからしたらこんなコンプラのかけらもない時代なんて理解に苦しむよね。

実際あんな時代に順応してた自分もおかしかったし今でも心に残ってる傷は数知れない。

2024/01/09 ちゃんみほ

いややめなよ、、、

2023/08/29 ふりう

パンツで出歩くとかセクハラだし、机に足置くとか怒鳴るとか完全パワハラじゃん

2023/08/21 サボサボ

デザイナーは憧れの職業だけど、大半はブラック。
うちの娘もデザイン科を出たけど、デザイナーにはならなかった。大学の友達でデザイン事務所に入った人も1ヶ月でやめたって。
なんかデザイン関係の仕事ってわざとブラックにして、デザイナーが増え過ぎないようにしてるんじゃない?
簡単になれるのなら、そりゃみんななりたいよ。

2023/08/20 大福猫

同期飛んで一人にされたら私も辞めるかなー。
頑張る理由が無いし。

2023/08/19 るな〓

裏切られた気分…?私ならじゃあ私も!つって辞めます

2023/08/16 匿名さんさん

一緒に辞めちまえよ!!!

2023/07/23 あゆみ

デザイン部署がある印刷会社に勤務してるけど、社内禁煙なだけまだマシか。
印刷担当部署は夜勤あるけど深夜残業は禁止だから。

2023/07/18 ( ̄∀ ̄)

ねむさんのボブ女子って可愛いよねー

リアルだと小顔で可愛いか美人じゃないとただのこけしブスになってしまうのに

2023/07/16 えみちん

私も4月に転職して同期の子が突然辞めたから主人公の気持ちわかる…

2023/06/01 ぽんぽん

こんな会社は1秒でも早くやめたほうが良い。下手に使える人間になってしまうと、搾取されまくって転職する間も無く気付いたら精神が死んでるよ

2023/05/30 にっくねーむ

口内炎治したいなあ

2023/05/19 さんた

かどまるくん進めたい…効率悪すぎ…

2023/02/01 ゆあてゃ

私デザイナーだけど、由香ちゃんの私物にあるウサギのペン同じの持ってるw フィクションか!

2023/01/20 桃尻わんこ

採用の話より、新卒の離職率とかの方が実情を物語るんだよな

2022/11/29 未設定

彼氏責めるコメもあるけど、普通に考えて付き合ってる相手が深夜にアポ無しで寝るためだけに来て、デートもイチャイチャも一切なしって状況が1ヶ月続いて、仏のように我慢出来るかって話じゃない?私は無理。

2022/11/20 milk

違和感感じたら辞めるのは早い方が良い!おかしいな〜と思いながら初めての職場だったからこれが普通なんかな?と思って働いてたら見事に病んだし、他のスタッフはどんどん辞めてった