2024/05/26 にゃをた

なんで秋刀魚食べなかったの

2022/06/24 しげあき

4747(しなしな)

2022/02/23 (*^^*)

全員にイラっとする(^^)

2022/02/17 ぽんち

自分がブランドって
すごいな

2022/01/11 たろまる

二、三万て、値段覚えてる金持ちを、倹約家と取るのかどうなのか。
そして主人公も余りにも我を通しすぎ。
どっちも自分に合わせろって言ってるようなもんじゃん。

2021/08/28 ネコちゃん

彼女いるのに
他の女庇うってクズ男!!
読んでて腹立つ

2021/07/30 嘘つきに成敗を!

なにこいつ。嫁の作ったもんは食べないのに、幼なじみのは食べるんだ。別れようよ、こんなやつ

2021/01/03 ひよこ

絵が酷くて、途中でリタイア

2020/12/28 まいな

成金家族か…わたしの回りの金持ちは、見えないとこで節約してますけどね。

2020/12/04 (*ΦωΦ)

そういうとこは合わせとかなきゃ……倹約すんのも賢いけどTPOはわきまえなきゃやってけないっしょ^^;

2020/12/01 ももたろう

まずなんでこんな金持ちと付き合えた?
それ教えてくれよ

2020/11/28 茶々丸

私がブランドだから安物でいいのよ!ってすごい自己肯定感だ。TPOを無視する頑固さよ。

2020/11/26 椰子の実

本当のお金持ちは質素だときくけどな。
サンマも食べない人達とは。
お互いに相手に歩み寄るのは大事だ。
ブランド物を身につけても自分が自分なら抵抗することない。ブランド物は質も絶対に確かだから

2020/11/17 未設定

ご飯作って倒れるて、、、って同じこと書いてる人いたw

2020/11/14 タムタム

ほんとそれ。ご飯作って倒れるってどんだけ慣れてないんよしかも2、3万が安物だとおおおお(言ってみたい)

2020/11/13 ぴぴぴ

ご飯作って倒れるのか…

2020/11/09 まいこ

アジが好き! 

2020/11/07 みりん(ノ´³`)ノ

安いものでも大事に着れるのは良いと思うけど会合に着て行けないのはTPOの問題だから買ってもらっても良いんじゃないかな?
社長夫人が500円の服着て登場したら社長の人柄を疑われちゃうよ!

ただなんでご飯はたべてくれなかったの??粗食とか言ってるけどメインの魚もあって煮物も小鉢もあって…って普通に立派な和食じゃん!
あれだけ用意してくれたのに外で食べてくる…はありえないわ

2020/11/03 ヽ(o゚ェ゚o)ノ

旦那(婚約者)の好意には、
甘えても良いと思うし…
旦那も気遣うべきだろうし。
こんなんでうまくいくの?

2020/10/31 ナナシさん

なんとなく真澄様を思い出した