2023/09/06 chaos

主人公クズやん

2023/03/23 にんげんだもの

才覚よりも、時流に乗る選択をできるかどうかの方が、
経営的には大きな違いを生むと言われる

私の場合は、むしろ時流に乗らず
俺が世の中を変えてやる!と意気込んで、、、

失敗した。

そういうことも人生

2023/03/18 ねこじ

おいおい、准教授だろが!
準じゃねーよwww

2022/09/21 どむちる

2周目を読みに参りました(・ω・)ノ
最初ここ読んだとき「えー…(´Д`)」って思ってましたが、今はニヤニヤしながら読み進めてます笑

2022/06/13 ぴーまん

部下にも切り捨てられる運のない、強みのない主人公。
これに気がついて社会人としての第一歩目だな!

2022/06/05 なみK

運こそ全て。

2022/05/30 ままゆ

何のために生まれて~〓

2022/05/26 灰灰灰

好きなものやってると強いな

2022/05/12 水道水

進研ゼミ始まりそうな雰囲気あるな

2022/04/13 あんこ

誰それより上に行きたいとか有名になりたいとか、そういうモノサシでしか自分と周りを見れないから中身空っぽになっちゃうんだよ
男にも女にもいるけどね、こういうタイプ

2022/04/11 ayunyannya

准教授の漢字間違ってることに作者も編集も気づかない時点でお察し

2022/04/10 とおる

タイトルに惹かれて読み進め、また戻ってきました。2週目は人間関係を気にしつつ、じっくりと読みたいと思います。
どんどん楽しくなりますので、はじめの頃の主人公に幻滅せずに読んでいただきたいです!

2022/04/06 ben

30歳で管理職、准教授とかそうない。世間しらなさすぎ。

2022/04/06 Sffgyubv

表紙をみて真選組の山崎かと思ったら違かった

2022/04/02 とけい

オタクでこんだけコミュ力高いのは強いよなぁ。

2021/06/17 エアコン設定22度

すごい全部読めるんだ!やったー!

2021/04/01 スポンジモブ

シンナー中毒

2021/02/01 あかかさなさ

エンペンメン…
ショクペンメン…
カリーペンメン…

2021/01/09 ちょんまげ

30歳准教授って特任じゃなかったらすさまじく優秀やぞ…。

2021/01/02 ぱなき

自分がどうなりたいかじゃなくて、客や世の中にどんな価値を想像したいのか、出来るという裏付けは何か、結果どれだけの利益が出せてその裏付けは何か?そして謙虚さが見えない。そりゃ2億は出せないし、仲間も離れてくさ。あとあんな劣悪な事務所じゃ良い仕事は出来ない。こんなことではサラリーマン続けてても先細りだっただろうね。