2024/05/26 ジャン

なんで事務所の先輩とかきいて、調べないんだろう?

2024/04/21 セバスチャン

そもそも親に話をしようとしない時点で悪い事しか考えてないやん

2024/04/19 ももね

危ない危ない危ない!
上京する人って田舎出身が多いから、マルチや宗教、詐欺類に慣れてないから余計に騙されやすそう。

2024/04/06 チサト

保険証???!

2024/03/18 はるひ

AVか風俗かキャバのスカウトしかされた事ないワタシ笑笑

2024/02/17 未設定

事務所の名前検索しなかったのかな?

2024/02/16 まゆ○

2009年てスマホあったっけ?

2024/02/06 ぴーこ

田舎から出てきた子狙うよね。
昔原宿の竹下通りにヤバい事務所のスカウトマンいたなぁ。若い子気をつけて。

2024/01/11 まとまと

うわーこうやって堕とされていくんか…
うちの娘にも厳しく伝えよう

2024/01/03 痛い中年怖い。

一度断ってるにも拘らず、再度馴れ馴れしく話掛けて来た上に「メアド教えてよ。返事はゆっくり待つよ。そのかわりに他社でデビューはなしね。」?

そのかわり?

全部そちらの都合。今現在話に付き合ってる事も含めて、こちらは貸ししかありませんよ。

会話の不自然さに気が付かないものかな?

地元でモテてた方なら気が付きそうなものだけど。

東京でプロにスカウトって事で舞い上がっちゃうのかな?

2023/12/26 きなこ

こういう漫画大事!
娘ができたら読ませようっと。

わたしも20歳くらいの時に、ピンチヒッターでキッチン用品のモデル?してくれって声かけられて必死にお願いされたので引き受けた。約束してた日が大雨やったのと、その日すごく眠くてドタキャンしたけど、後から考えたら騙してAV撮るつもりだったんちゃうかな…?

2023/12/03 椰子の実

高学歴でしっかりしてる
とはいえこの間までは高校生。
こんなもんなんですかね?
地元でいけてたから余計に
もしかしたら私ってって思うんですかね。
でも事務所の信憑性は調べないとですよね。

2023/11/20 たぬき

こんな風に騙されてくのか。
子供にあえて見せなきゃいけない漫画だな。
買おうかな

2023/11/18 ちゃっぴー

こういうのは田舎の子が騙されやすいというか
治安のいい地域にはないからね
「親を通さないで本人だけにスカウト勧める業者」
若い子に言いたい。未成年や学生は保護者の承諾無しにレッスンや契約は出来ないから!!!

2023/11/03 はるか

その事務所って信用出来る事務所なのか…ネットとかでとりあえずサクッと事務所名だけでも検索しときなよ…。

2023/11/03 シルバー銀猫さん

悪徳事務所の可能性もあるし、まずは親に相談が良いのだが…

2023/10/21 まんがたのしい

自分も初めて上京したその日にスカウトされた。
怪しい名刺貰って、いかに素質があるか熱く語られ、やたらと褒めちぎられ。

普通に考えて田舎のイモ女が真っ当なプロダクションにスカウトされるわけ無いだろ。
後で調べたら、有名プロダクションの名前をもじった偽会社の名刺だった。しかもインクジェット印刷(雨で滲んだ)

これから上京する子はホント気をつけて欲しい。
悪意を持った人間も、結構な割合でいるので。

2023/10/10 88っz

頭も緩いみたいだからね。なんで免許証渡すかな?

2023/09/12 未設定

一般人をスカウト。他にも読モさんやグラドルさんやSNSからバズった子が、今まで演技の勉強してきてないのに女優としても活躍出来る人達、長セリフを覚えられて演技できるのって努力もあるだろうけど天性なんだろうなって思う。

2023/09/01 バタスコ

名刺もらったり、事務所の名前聞いたり検索したりしないのかな?一番身近な姉に相談するとか…。賢いわりに抜けてない?
タダより怖いものはない^^;