2025/04/08 よあぽん

おふぉー凄いの食べたなと思ったけども、北欧の寒い所でトナカイを飼うって肉やお乳食用にするよなと考えたら腑に落ちるものがありました
きっとサンタのお供がパワーワードすぎるんだな

2025/02/04 リモンチェッロ

そのうち味も知りたくなった(ライ●ス)

2025/01/07 sion

ノルウェーはトナカイ普通に食べるらしいね
スーパーにも売ってるくらいなお肉
日本でも食べられるんだね
馬肉は美味しいけどトナカイ食べたい!とはならないなぁ
私が今まで食べた事あるのは、ワニとダチョウ
ワニはすんごいパッサパサな鶏肉でダチョウはめちゃくちゃ臭かった
ダチョウは色味も味もレバーみたいな感じ
旦那が食べ物屋台でノリで買ってきた

2025/01/03 ぽこぽこ

ワニとトドと鹿は食べたことある。全部、刺し身。

ワニは、白身で鶏肉っぽい。鹿は馬肉っぽいかなあ。
トドは、赤身で臭み消しの生姜と一緒に食べた。
鯨肉に近い印象。言うほど臭みは無くて、こちらも馬刺みたいな感じでした。

2024/12/20 串串串

ピンポンっ!
ハイエナ!!!!

2024/11/29 ハシビロコウ

桐谷さんと並び二強と言われる雑食マニア漫画

2024/10/13 はちぶ

このお店調べてみた
ウーパールーパー美味しそう!!
ちゃんと食用であるんだね
食べてみたーい(^o^)/

2024/09/15 未設定

こういう方々の祖先がフグとかウニとか色々食べて来てくれたお陰で食文化が発展して来た……?

2024/08/25 みみちん

頭の中のアレというから、想像しているアレというのと、リアルにアレなんだな、と読み進めるうちに理解。珍獣屋さんはご近所で、どんな店か調べて震えた…

2024/08/16 キシロ

食漫画の口元だけ妙に生々しく描くのキツイな……色っぽく描いてるつもりだろうけどそれまでの流れの絵とタッチも全然違うし

2024/07/19 さしかわ

凄い仲良い夫婦なんだよなぁ。
趣味含めてこの相手に出会えてよかったねって感じの

2023/08/06 抹茶ラテ

コメ欄の焼肉発言の人何の話?
この人が食べたの鍋だよね?

2023/06/17 ヒヤリハッター男爵

ハイエナか

2023/06/07 鋼の板金術師

ピラニアァァァ‼︎逃げて!超逃げて‼︎

2023/05/28 (匿名)

次回予想:ハイエナ

2023/05/01 蒼ノ羽

これ声優の井澤詩織さんがおすすめしてた!
なるほど、面白い!

2023/04/26 都家千鳥

メジャーどころのジビエは結構食べたけどトナカイは無かったなぁ…おかしな話だけど地方よりも都会の方が野趣溢れる味に出会えるんだよね

2023/04/25 Masetto

トナカイ、味見してみたい。同じ偶蹄類のシカは何度か食べたけど、赤身肉で風味がウシっぽかったので(ウシも偶蹄類)、トナカイもおそらくウシっぽいと思う。たぶん赤ワインが合いそう。

2023/04/25 いいい

さじちゃんの人だ~ 震える

2023/04/25 断罪福

お米はオーケストラの指揮者分かるwww
ちょっち前まで千葉駅近くに房総獣肉センターってお店があって、そこがワニとかカエルとかカンガルーとか出してくれる良い店だったのよ……何故無くなった……_:(´ω`」 ∠):_