2024/05/27 ぽてこ

フィッシャーマンセーターみたいなやつかな?
ずっと獣くさいよね
と思ったら石油の匂いかぁ

2024/02/05 くるま

現代の話?って思って読んでたけど、AI人形ロボットって、未来よね?
でも、通販あるある、人がクレーム対応、変わるところと変わらないところって感じが妙にリアルで。
それぞれに物語が垣間見えて、これからどう展開されていくのか、入り口フツーの玄関、入ったらワンダーランドって感じ?!
読み進めます!!

2024/01/03 未設定

試着前なら返品できるけど洗ったら自分で使うかヤフオクに出すしかないね
風呂のバケツに浸けて何回か洗うしかないね

2022/11/16 knm

ロータスおいしいよね。ちょっとした機嫌なら直っちゃうよね。

2022/10/16 ちまんず

換気もしてないような劣悪な倉庫に保管しとくとそういう臭いが付くんじゃないかな~と予想

2022/10/06 ぱんな

マウスいらなくなってるのか

2022/10/06 K-GO

通販の石油臭さは洗ってもファブリーズしまくっても消えず諦めて1ヶ月くらいベランダに置いておいたら無臭になりました。

2022/06/11 チョコパイ

ひろくん、女かと思った

2022/05/20 ぴーす

すごい余白のある漫画だなぁ

2022/04/15 ぽんぽんた

バスの男の子、困った顔してプルプルしてると思ったけど、くさなぎさんのコメント見て拡大したら頭上下に揺らしてるだけだった。
ヘドバンでした。

2022/04/06 とととと

コールセンターの場面リアルすぎる…。上の人がボードとかに指示書くところとか

2022/03/13 うさ123

ネットで広告でてくるような安い中韓ファッションサイトみたいなとこで買うと、ほんと石油臭い。
どれだけ酷い素材や環境で作るとああなるのか。
しかも画像とは別物のデザインも素材もインチキな服が届く。
広告見てるとデザインが良いと思ったけど、あれハイブランドや日本のショップのデザインをカタログからパクって偽物を作ってるんだと知ってからは利用やめたわ。

2022/03/07 Yちゃん

バスの中の男の子、席譲らんかったとか?
逆に譲って照れてるのか?

2022/02/17 まちこ

本当通販の服の石油?硫黄?臭さってどうやったら取れるんだ、、、、店舗で買うと臭くないのに、、、、

2022/01/27 くさなぎ

イヤホン男子は多分プルプルしてるんじゃなく、うっすらヘドバンしてるんじゃない?

2021/11/26 かかさ

洗うより干す方がにおいとれる気がするけど物によるからなー

2021/10/24 。。。

立川運輸の人も田岡さんも同じ目だからAIロボットかな?

2021/10/08 あべっくす

最初のページの空気感からもう大好き。

2021/09/28 こたま

ニットって濡れると臭いけど乾くとそんなに気にならない、なぜ!?

2021/09/09 とこもたけ

臭くて交換したけど臭かった服あったなあ