サキュバスは流石にねーわ
せめて社長も即解雇じゃなく、とりあえずは厳重注意に留めて今後コスプレしていいラインを決めていくとかなら良かったのにね
技術職は服装自由です。じゃねーのよ。1社会人として、半裸で外出が先ず駄目!そんな事を書かれずとも、TPO守った服装で外出する、なんて当たり前なので。
最初のコスは巫女じゃなくて艦これの金剛っぽいね。
金剛はセーフだと思うけどサキュバスコスは露出的にどうなんだろ。コメ欄で擁護されてるけど、技術職の職場の"服装自由"ってアレもOKなの…?
社内の全システムを一つに集約するのはリスク分散の観点で普通にアウトやろ。その時点で無能なエンジニアだと思うんやが。AWSとかGoogleクラウドとかうまく組み合わせて可用性と冗長性高めないと。
場面描写的に自社のサーバールームだと完全オンプレ環境なのかな?それもかなり遅れてるし、エンジニア解雇するよりサーバーコストとかの見直しからすべきだと思うよ、この会社
公然猥褻やろ
こういう経営者はそこかしこにいるよな。上場企業も例外ではない。
1人で仕事抱え込む人は仕事出来ない人認定
マニュアルももっと早く作成しとくべきだったよね
いつ何が起こるかわからないのに、1人しか出来ない仕事を抱えるのはかえって迷惑
…もちろん会社で着替えてたんよね?
コメント欄の半分以上がバカ社長側の考えでびっくり
業務を誰にでもできるようなシステムにしたら干された経験、私もあるから悔しい気持ちめちゃくちゃわかる。しかもそのシステム僕が作りましたー〓って、上司に業績横取りされて。一生許さねえ。
コメントに差別発言あったから書くけれど、上司や上の人間に、「文系・理系」関係ないでしょ。(そも、この社長や上司たちが何系なのかも分からない段階だし……)
まるで血液型で人を判断するような考えで差別するのは良くないよー。
さすがにどエロい感じの半裸コスで会社に来るのはやばい痴女だと思われるでしょ…
異世界によくある追放ものですかね!
服装自由でずっと社内にいるとはいえ、さすがにコスプレはどうなんだ…しかもサキュバスとか。解雇されるのも仕方ないのではと思ってしまうな。
「コスプレ」が悪いのではなくコスプレ「内容」が悪いよね
上位の方のコメでサキュバスコス程度でとか、社内システム部署は服装関係ない言ってる人いるけど、どんなに仕事が出来ようが服装自由だろうが限度がある。
同性ですら目のやり場に困る人もいるだろうし、人によっては仕事に集中出来なかったりするだろうしなんなら軽犯罪法違反になりそうだけど…
コスプレ可愛いなら許せよ
2コマ目でのタイトル回収は最速じゃね?ww
久々に不快な漫画を読んだ。一般漫画だと安心して読んでいたら、主人公や出てくる女性キャラがみんな腐女子で最高に気持ち悪かった
こんな作品があるから腐女子と、非腐女子と男性の溝が深まるんだろうな
あっ、広告で読みたかったやつ!
続きが気になるー!!wktk
無意識下で解雇される事を望んでコスプレしていた説