コインのために仕方無くスクロールしている。
エロ漫画ならありだし現実とフィクション別物だと思ってるけど、少年少女向けに過剰なお色気シーンは有害だと大人になった今では思う。
それはそれとして揚げ男爵の漫画が萌え表現()のおかげで売り上げが良いなら主人公の一存で路線変えるのは難しいのでは。
女性を見下してる点で揚げ男爵はクソクソのクソ
揚げ男爵先生及び主人公以外の編集部はゆらぎ荘100万回読んで出直せ
少年向けだろうとなんだろうと、時代に合わせた価値観のアップデートは創作物を世に出す人間として必須だろうが(昔の時代の作品を世に出す場合は、当時の価値観を尊重するけど注意書きは明記するだろ)
面白い話だと思うけど線がザリザリしてるのが気になる
わたしは漫画家の男性の気持ちもわかるなぁ
ターゲット層絞った、ほんとにそういうフィクションなんだよね。
こういうフィクションの女性は、主人公に気があるようになってるし、ただ恥ずかしいだけで、主人公に性的搾取されてるわけじゃないと思う。。
冤罪が痴漢する人のせいであるのと同じで、問題は現実とフィクションが区別できない犯罪者、のような…
はー!すごいね!新キャラとしていれられたから漫画の中にリンクするって発想面白いな。
ものすごい作品がLINE漫画で始まった……!!
主人公の気持ち、わかります。
よく知る世界と新たな題材、これから楽しみです!
まあ、今の時代、万人に受け入れられる作品って難しいよね。新名さんのいってることは正しいんどけどさ…。
冒頭で胸糞で、作者が胸糞なの斬新だな。
ドラえもんだって時代に合わせてしずかちゃんのパンチラとかシャワーシーンとかカットしてるんだぞ?
普段SNSで痴漢の話題に必ずと言っていいほどなる男女の対立にうんざりしてたからこの作品は応援したいなぁ(見たくもないのにおすすめに出てくるし)
チート会長、めっちゃ実在しそうな作品だ。
そんな男性が見たことないの当たり前やん……………………本気で言ってんの……………………
チート会長、作者の自己投影強そうな作品ぽいwww
こういう気持ちがわかる漫画を待ってた。
コメント欄も揶揄する言葉がなくて安心した。
新名さんがキャラの女性騎士になって世界を変えるのかな?
作家先生「昔からこうなんだよ」とおっしゃってましたが、その固定された考え方がね…
私達が腹が立つのは、男性のその一方的な性欲が、女性の人権を蹂躙している、支配欲にも似ている、という事なのでしょう。
例えば盗撮問題・・・安心して用を足す事すらできない、
女性達には令和の現代であっても自由に生きる事もままならない、厳然とした現実が横たわっている。それは今後も続く。
性の問題は人権の問題にも深く関わっているのでしょう。
男性向け漫画に出てくる女性キャラは みんな 一律に人間らしさが無く、中身のない外見だけのお人形、という感じのキャラが多いですね。
さしずめBLに出てくるモブ女性(顔がぼやぁ〜っとしてる)のような。
これは男性が女性に対して「心の繋がりとかどうでもいい、身体しか求めてねぇんだよ」という時がある(いつもそう、というわけではないけど)という風にも見て、取れる。
男性の性、興味深い所です。
そもそも痴漢がいなければ痴漢冤罪など発生しないんですけどね
男性から痴漢冤罪の話を言い出されたら、こう答えることにしている