5/52024/09/17 まいみ

保険効かないのはひどいね

5/52023/07/31 あああ

全く知らなかった…泣いた

5/52022/07/30 こここ

小学校と時普通に皆の前で上半身裸で聴診やってたよな…
胸囲も図る意味ないよな…

5/52022/05/09 MMM

涙が出ました。
わが子かと思って。
もっといろんな人に読んで欲しい。
小学校とか中学、高校とかにも置いて欲しい。

2/52022/03/27 みーこ

昔のマンガだからかもしれないけど、当事者側の団体の方の言ってることと違うなぁと思いました。
性分化疾患患者家族会連絡会の方は、「男性でも女性でもないというのは誤りで、男性や女性のバリエーションであり、中性であるという考えは本人たちを傷つける」と発信しています。

1/52021/06/29 竹ちくわ

昔の漫画だからしょうがないけど、今は出生時に男女は判明します。
医療が未発達だったときの犠牲者の話という感じです(;_;)
男でも女でもない、とか性のグラデーションとかインターセクシャルとかは、当事者の心に傷をつけるので、今は言いません。何故なら当事者は(当事者の中にもトランスジェンダーの方などはいるが)男か女か、は自分で分かっているからです。なのに、曖昧、とか言われたら、うるせーって感じ。

5/52021/05/21 ドンマル

2000人に1人という多さに驚きました。世界では一体何人になるのか、考えさせられる作品です。構成も非常にわかりやすく、素晴らしい作品だと思います。読めて良かった。

5/52021/05/19 ふなっしー

感動して号泣した。
ISは初めて知ったが、本当に素晴らしい作品です。

1/52020/10/25 未設定

LGBTが進んで少子高齢化が加速して欲しい
推し進めてる奴は皆願ってんだよな?
人類は早よ滅べ

5/52020/09/25 りんご

泣いた…。

5/52020/09/25 ぺとり

この本で初めて知りました。
2000人に1人って少ないように感じるけど、私が住んでる田舎にも15人前後はいると考えると…
(戸籍上の)性別を超えた手術は保険がきかないという話も、ISや性同一性障害など性について悩む人が圧倒的に少ないから適用されないのでしょうか…
マイノリティの方々は世間ではなかなか理解されていないということを痛感しました。
多くの人に読んでほしい。

5/52020/09/06 sunday

出会えて良かったなって思える作品でした。

5/52020/08/26 あきら

難しい問題だなこれ
実際ISの人と話すと「絶対表沙汰にしない!」と言う人も多くいる 
同情顔で近づき、現政権打倒の道具や被害者ビジネスに利用しようとする輩がいるからと

私はISを考える時「日本神話の最高神ミナカヌシは、独神と呼ばれるISだった」って事を思う 加えタカミムスビ、カムムスビの造化三神は性の区分が無い神々
古代日本の方が性に大らかで、ISに対しても自然体の理解があったのかもしれない

4/52020/04/30 にこりん

ISについてこの本で初めて知りました。知れてよかったです。私には子供がいるので読みながら親の立場になって考えさせられました。どの選択が正しいのか、すごく難しいです。親が性別を決めていいものなのか、オープンにするか秘密にするか、どれが子供にとって最善最良なのか…正しい答えなんてないのかも…ISだけでなく障害の有無に関係なく、子供だけでなく、人と寄り添って生きる為には多くの人が知識を得る事が大切ですね

5/52020/04/26 あきママ

この本に出会って初めてISを知りました。
そして、若い時に性同一性障害の人と3年間付き合っていた事を思い出して涙が出てきました。
私自身ももっとISについて知りたいと思ったし、沢山の人にこの本を読んでもらいたいと思いました。

5/52020/04/24 転校生A

はじめて知りました。漫画でかいてくれてありがとうございました。

5/52020/04/19 唯凛桜

この本を読んだあと、看護師国家試験(106回)に、この題材の問題がでて、解くことができました!
こういう問題もでる時代になったのかと感動と、共に、感謝でした!

5/52020/04/17 マンガ

これはほんとに読んでよかったって思う。

5/52020/04/15 しらたま

ボロ泣きしてしまいました。私には体は女性、心は男性の友達がいます。周りの声に苦しんだ時期もあったと言っていました。様々な性があっていい、誰もが"自分のなりたいもの"になれる世の中になればいいなと改めて感じました。

5/52020/04/13 meme

少しでも多くの人が、多様な性のために互いを認め合い、助け合える社会を願えますように。