5/52025/03/21 ありた
これは神作
5/52022/03/17 今日も推しが尊い
ミカサの「死体がどうやって喋るの」が好きwww
5/52022/01/16 マグロ納豆は認めない
これを19歳の時に描いたってやばくないか...?
付箋がね...w
5/52022/01/15 ビビリダマ
ミカサが抱きつく時の顔がもうまじ可愛い
5/52021/07/10 こたろう
感動しました。
5/52021/06/15 たいらい
最終巻を見てから見直すと、「死んでしまったらあなたを思い出すこともできない」ミカサのこの言葉の深みに泣ける
5/52021/06/10 *.。
生きてるうちにこんな凄い漫画と出会えて幸せ。
5/52021/05/29 世紀末バコン
確か最終話が発表された時に担当さんがテレビでインタビュー受けてて初めて興味をもったんだけど、本当に面白い
いや、面白いという言葉では片付かない
5/52021/05/29 ちきん
なるほどなあ(何回目)
5/52021/05/29 親子丼
うわーそういうことなのか(2回目)
5/52021/05/29 おんみょーん
最初の方から既に伏線が貼ってあったとは…
いやー、脱帽です
5/52021/04/09 泉 花子
最高傑作のデビュー作です
5/52021/03/03 、、、
この漫画のせいで勉強できません
5/52021/03/01 うさぴよ
最新刊まで読んで、初めて2週目読んだけど伏線がすごいわ
5/52021/02/24 Koko
進撃の巨人が好きだから
5/52021/02/12 もものすけ
ご愛読ありがとうございましたで全てが吹っ飛んだwwww諌山先生のぶっこんでくるギャグ面白すぎる
5/52021/01/04 あいすくりーむ
この漫画は最低二回は読み直すよね絶対。2回目以降からは同じセリフでも違う意味に受け取れる。本当に作者天才すぎる、、
5/52020/06/18 うん、
やっぱね、2週目以降も面白いんだよ‼︎この先の展開分かるじゃん⁉︎このキャラはどんな思惑でこのセリフを言ったとかさ!立ち回りとか伏線とか‼︎本当に作者スゲーてなる!
何度も読めば読むほどやばい!
5/52020/06/08 はまはまはま
かみ
ねまきまはまさむす
5/52020/04/08 ナツナ
登場人物の心理描写もとても細かく描かれていて見応えがある作品。