最後どういうこと!?
どうしてそうなった!?!?
最初、海はただのクレイジー野郎かと思えば…
愛する空の死で、
紅子は、空以外を好きになる自分を許せない。ましてや、同じ顔の海に気持ちが動く自分も。
海は、大好きな空の紅子を奪うような自分が許せない。紅子を好きな余り、空になりたいと思うように。
お互いが気持ちにストップをかけるように、
憎しみ合うことで自分の気持ちから逃げる。
空の死に縛られた2人の最後の結末、とても良いです。
課金してよかった。
スッキリした終わり方を求めてるのなら見ない方がいいかと。
これはこの終わり方で、空が狂ってるからいいんだと思う。
ただ、空が病みすぎてるから好き嫌いはばっかりと分かれるかな…。
題名からして病んでるみたいだからね。
そこがいいんだけども。
.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…
そういう結末になりますかw
流石です、最初は意味が分からなかったけど
本当に亡くなったのは空だけど
海は死んだのは自分って事にして
生きている海自身が空になったって事だね。
(何が言いたいのか分かって貰えるのだろうか…ww)
車谷先生が描く漫画はどれもイラストも内容も大好きです
紅子の事が好きな海、空の事が好きな海、自分の事が許せない海。葛藤の結果、無意識に記憶を塗りかえちゃったょね。
多分、自分は空だと信じて疑わないと思う。
いいラストだった。2人の幸せを祈る。
わかった。
空が死んだのは本当なのね。
体は海で人格が空になったってことか。
なんかこう、もっとスッキリした幸せで穏やかな終わり方があってもよかったんじゃないかなと…笑
まってわかった。海は空になったってことね、、理解
海狂ってる!おかしい!
この作品、私は大好きです。
私も最後どうゆうこと?と思いましたが、何回か読んでいると分かってきました!
分かると何回も読んでしまいます!!
とても良かった。最後のシーンの持っていき方流石だなと思った
最後どおゆういみ?
とっても切ない(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)