頑張ってて、素晴らしいです。
みんな幸せになって欲しい。
卒業後、難関国家資格をとればいいと思います。
新刊まで買ってますが凄く面白いです!
普通の学校では起こり得ないであろう、色んな環境の、色んな事情の、色んな年齢の人達が、学校という箱で出会い成長していく物語です。
最初の頃の主人公はどん底レベルな人間性になってしまっています。色んな環境や事情があるんですよ。覗いてみてほしいです。
どれくらい面白いかと言うと、仕事だと言うのに夜中から朝まで一気に読んでしまい、レビューを書きに来るくらいです。
全員死ね!とか主人公の言動にヒヤヒヤする
自身も通信制に通ってるけどここまで密接な関わりは無いかな
限られた時間をぬって来てる人とか人と関わりたくなくて選んでる人が多いから受ける授業だけ受けて帰る人がほとんど
でもこういう人もいるって事を知るきっかけになって欲しいな
主人公幼いとか言われているけど18歳だから。犯罪者の息子として嫌な思いさせられてきてるからすぐキレる。自分を卑下してしまう。これを踏まえて読んでほしい。主人公幼いとかそんな感想しか出て来ない人には読む資格は無い作品です。
ひなぎくランキングがヤンキーよりも逢澤さんの付き人が下なの…ww
家庭環境ってあるよね。確かに中卒の人なんて周りにいない、、、!衝撃の漫画だったな。
心の中で中卒を馬鹿にしてた自分がいる。偉いわけじゃないのに。
めっちゃ泣きました。名作
面白い!!
主人公の常識のなさ、品のなさ、社交性のなさにイライラするので読むのやめました。
妹のために、とかも自己満足でしょう。
学歴うんぬんより性格のレベルが低い。
自分語りじゃなくて漫画のレビューをしてほしい
3話目扉絵のヒロインの身体のバランス悪すぎて気になってしょうがない
妹こんなにお兄ちゃん頑張ってくれてるの知ってるくせに勉強全然しないで何してんのってしか思えない。こんな簡単に落ちちゃった〜〜とか言えるの罪悪感感じないんかな
主人公がキレやすいおかげでリアリティは減ってるけど、読んでてスカッとする。感情に訴えかけてくる。
この漫画 凄く繊細で 描写もよく
簡単な問題ではない悩みと葛藤
そして、恋愛、全て構成がとれてます
最後まで読むべきですね。
好きな女の子が そんなこと気にしないと言っていると たいていの漫画は
解決しますが、とてもとても 深い作りになってます
素晴らしい漫画です
まぁ、妹ちゃんが可愛いですねぇ!!
勉強って基本1番平等で分かりやすく報われる方法だよ。何も持ってない人こそ勉強という手段が社会から与えられていると思うべき。何でも社会に責任転嫁するなよと思っちゃう。そんでこの主人公の卑屈は明らかに家庭環境が根だよね。彼を軸に社会問題をテーマに話を進めるなら学歴云々は根本的な問題ではないから話がちぐはぐして見える。1巻しか見てないけど…。
主人公の沸点が低くて喧嘩っ早すぎる。
自分の気持ちを飲み込むことができず、すぐに手が出たり暴言を吐いたりするのが何度も何度も続くのは正直考えもの。社会を知ってると豪語している人間がそれは流石に…。
主人公の周りに対しての感情とか、自分を自分で決めつけて見下して後ろめたく思ってしまう点とかには共感できるのに。これがリアルとか無いでしょ。
漫画じゃなきゃ絶対に許されないよ。
作者さんが実際通信に通っていたということで説得力というかリアルさがとてもありました。3巻無料になっていたので読みましたが続きを読んでみたいです。
なかなかリアルで面白いと思いました