5/52025/01/09 なんだかんだ

トシちゃんの年齢を超えてカンゲキし、キンドーさんの年齢を超えて乙女になりました。素敵よー、お客さーーん!!

5/52024/12/15 野良猫のヤマザキ

これ好きwww小学生だった私 「後ろの百太郎を読んで怖くて寝れない!一緒に寝て欲しい!」て泣きながら母に頼み込んだら、翌日に母が友人から借りてきた漫画がコレだった笑
確か9巻まであったような覚えがある…w

今の年齢で読むと怒涛の展開とテンポについていけないけれど、あの頃は本当に「抱腹絶倒」の表現がまさに当て嵌まったギャグ漫画だった。キンドーさんとトシちゃん今でも急に思い出すのよ、大好きだぁ笑

5/52022/12/28 風菜〓

小さい頃、姉の本棚にあったこのマンガが大好きで何度も読み返していました。涙流しながら笑ったなぁ〜
今読むと、懐かしくて。なんだかじんわり幸せな気分になります。きんどーさんのたらこ唇大好き。

ただただ、ひたすら怒涛のごとくギャグが繰り返されて、それがたまらなく面白いんだあ〜

5/52022/05/25 nip

きんどーちゃんって日陽だったのか
当時ぜんぜん気にしてなかった

4/52022/01/31 ジョジーナ

スゴイ展開の早さと支離滅裂さ。
沖田が、置いてきぼりの爽快感。
たまりませんね。
しかも、あやこ先生の時代を感じさせない美人感は、ひと周りして、レトロブームの今っぽくもある。

5/52019/07/29 スマイル ペコ

トシちゃんカンゲキー!!!

5/52019/02/03 うああ

今にしてみるとキャラクター設定など『すすめ!パイレーツ』の原型に近い作品
こんな漫画を週間で描いてたらさすがに精神病んでしまうだろうな..

5/52018/02/17 ドンマル

ギャグ漫画の元祖。鳥山明も高橋留美子も影響を受けた、出るのが早すぎた天才!