4/52025/03/11 やゆ。

妹さんほわほわしてて大変そう
兄弟仲いいなぁって見てる!

5/52025/02/21 ナナシ

この最初の方の巻の、レビュー1とレビュー5が入り交じってる感じ堪んねぇ。

でもこれはそういう漫画だ。響くタイミングには響くし、そうでない時には苛立つんだろね

5/52025/01/07 haru

おもろいよこれ
みんなそうカリカリすんなって

5/52024/12/17 Alice

レビュー見てあれー?となった。レビュー低くつけてる人はこの兄妹が良い年して働きもせず、毎日ゲームして過ごしてることにイラついてるのね。
逆に私は仲の良い兄妹の楽しい日常に焦点当てて読んでた。すっごい面白いし、こんなに仲良くて羨ましい。捉え方って人それぞれですね。
あくまで漫画でありフィクションだから、そこまで現実的に考えて読まなくても良いと思う。

5/52024/12/16 はなこ

好みはあると思うけど、みんながこの漫画をイライラしないで読める世界になるといいね。わたしは好きです。

3/52024/12/09 れもんぴーるちゃん

妹のキャラがかわいいと思えずイライラした。

2/52024/11/01 富士山

以前から気になってた漫画、無料の機会に読んでみた

多くの人が言うように
イライラするほどではなかった(家が裕福で、働かなくても生活できるのは、羨ましいというか、先行きが不安)が

これも、多くの人が言うように
妹さんの障がいというか知恵遅れというか、成人前後の女性であの会話はないだろう。失禁もしてるし、痛々し過ぎて見てられない。きちんとした療育が必要に思う

気にしなければ3巻からほんわか読めた

5/52024/09/30 ルパク3世

この2人大好き 仕事の息抜きで読んでます。
ストレス発散にもなるし短話なので読みやすい

5/52024/09/13 あいう

とても癒されます。
クスッと笑えて疲れた日々の憩いになりました。

働いてない兄妹がメインですが、この作品に出てくるキャラクター達は兄妹含め、人として「大切なこと」「失ってはならないもの」を教えてくれると私は思いました。

読めば読むほどキャラ達の良さが分かります。
私はこの作品が大好きで、辛い時に何度も助けられました。

5/52024/08/25 左手に葱を

兄妹を見てほっこりするか、イライラするか
両親を不憫だと感じるか、立派な親だと感じるか

同じ作品見ても人それぞれこんなに捉え方違うんだなと…
世界平和がなかなか実現しないわけスね

5/52024/08/15 ゴリラ勲

コメ欄の心の余裕のない人間共は人殺し、復讐系はもてはやされるけど、ニートは嫌いらしい…
私は好きよ!この漫画読んでる時は何も考えずに読めて、読んだ後はゆったりした気持ちで睡眠できる。

5/52024/08/08 まくら

最初は少しイライラしたけど読んでくにつれてよつばとみたいなあたたかさを感じられた。最高だった。

5/52024/05/23 ことり

私も最初はイライラしちゃっていました。
でも、だんだんハマっていきました。
視野が広がるし、自分も無意味な我慢していたなって気づいて楽になりました。
そして、仕事も辞めちゃいました。

私が一番好きな話は#800の「覚悟って前向きなものと思っていたけど、半分は諦めでできているんですね」っていうところです。
誰のセリフかな?って思ってくれた方はぜひ読み進めてほしいです。

5/52024/03/23 あまにゆ

面白い!心に余裕が無く他人叩きしてる方々に効いてるのも面白い!漫画を漫画として楽しめず効いてて草生える‪‪‪w‪w‪w

2/52024/03/01 @@@

確かに1巻はなんかイライラする。
でも読み進めて行くとめちゃくちゃ面白くて全巻買ってしまいました。
なんだろう初期の作画の問題で笑えないのか。他の人達の関係がまだ薄いからなのか。
ただ、読み進めるとめちゃくちゃ面白いです。
15巻くらいから一気に面白くなるような気がします。

5/52023/11/30 6969ケモノスキー

この漫画批判してる人って障がい者の方にも同じこと言ってるのかな

5/52023/04/07 たんたんたん

読めば読むほど癖になるし面白いし家族にも新しく出てくるキャラ達にも癒されるし味がある働く事が全てじゃないって心が楽になりました

5/52023/03/12 アホウドリ

無料で毎日読んでたけどお金払いたくなってとうとう買った

5/52022/11/22 もりりんたろう

これ読んだら、、、私自身ガッツリ働いて大変な苦労をしてると思ってるので、子ども達はこれくらい押し付けられず自由に真っ直ぐ生きて欲しいなー‼︎子どもがニートでも明るく生きれる‼︎大好きな作品‼︎

5/52022/11/19 日本人

仕事に疲れた時に読む癒し。コメ欄見ると、子供が増えたなぁって思う。