5/52025/03/08 みなし

実写映画から。細胞の擬人化ということで、今日もこの身体ではたらく細胞たちの面白おかしくも苛烈なお仕事ぶりが解りやすく描かれています。
実写映画そのまんまのキャラクター達。ここに登場する細胞達が美男美女揃いなのはこの身体が健康な証でしょうか。新米でちょっとドジだけど頑張り屋で愛らしい赤血球ちゃん、青白くて不健康そうな顔立ちに反して頼もしくガタイの良いプロフェッショナル白血球さん。
大好きな漫画です!

5/52025/01/31 推しは神

わかりやすいわぁ…勉強になる…

5/52025/01/06 たけお

映画から来ました!

5/52023/03/03 ひのあらし

学校の教科書にすべき! 面白く学べる!

5/52023/02/12 猫とピナコテーク

くしゃみ1号からのばいばい菌(with勝利のお茶)とか、B型インフルエンザから敵前逃亡してしまったナイーブ君が活性化してジョジョ風テイストに変身したりとか、こんなのあり?で大笑いしました。
笑ったおかげで、私のNK細胞が活性化されました。ありがとうございます。
(ネタバレごめんなさい)

5/52022/01/02 thisMycthi

生物の教科書(?)読むよりもコレ読んだ方が絶対頭に入るぞ

5/52021/12/21 きのこ

面白かった!もっと読みたい!しかも勉強になる!

5/52021/10/18 〓たな

はたらく細胞ハマリマした!ありがとうございましたー!〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

5/52021/02/10 Emi

なかなかユニークな作品ですね!
面白かったです

5/52020/06/28 ネコ(最強)

今まで興味なかったけど、無料になるのをきっかけに読んでみたらどハマりしました。

絶対に全巻買います!! ってか買いました!

5/52020/05/16 はなぺちゃ

めっちゃ面白い!
ナイーブのくだりで声出して笑ってしまった!
なんだか自分の細胞たちが愛おしくなり大事にしなきゃと思ってしまう

5/52020/01/23 れお。

こりゃ為になる!面白い!

3/52019/10/01 オンプ

血小板ちゃんがかわいい〓

5/52019/09/29 りんご

今白血球などのところを勉強してるので
すごくこの漫画は分かりやすいです!!

5/52019/09/28 未設定

すごい面白い(v^_^)v!!
体内の構造をここまで面白く具現化してるのも笑ったし、
勉強になったっていう点もまた素晴らすぃ笑笑

3/52019/08/02 ナマエ

コンセプトは面白いし勉強になるけど、
話自体はそれほど面白くない。キャラのノリが若干寒い。

5/52018/11/03 那覇〓

「バイバイ菌だ」でふいたwww

5/52018/10/29 未設定

漫画で勉強になっててなおか面白いから何回でも読める‼︎
正直解剖学の授業の時間これ読んだ方が為になる笑

5/52018/10/29 人狼J民

素晴らしいアイデアだね!
擬人化ってのがやっぱ大きいわ。

5/52018/10/24 おかん

人気あるみたいで読んだことはなかったんだけど無料になってたのをきっかけに読んだけどおもしろかった
教科書に載っててもいい位に分かりやすくておもしろさもあったw
これなら楽しく勉強できそう