薪さんにとって鈴木さんの存在が大きくなるわけだよ!ほんとにこれからの鈴木さんと薪さんのことを思うと辛いです(><)
薪さん好きならもうぜったいに読むべきです!!
あと、これを読んでからの千堂大臣のお話読むとまた、うぅっっ・゜・(ノД`)・゜・てなります。
何度でも楽しめるからほんとに読んで!
いつもいつも薪さんの過去のこと考えてるくらいハマります。
2035 年の設定で
カラオケ曲本で探すんだね
今より古い時代じゃん
ドラマやるってなってこちらの「season0」になってだけど、最初の「秘密」とごちゃ混ぜ。
原作素晴らしいのに…板垣くんの薪さんピッタリなのに、脚本がなぁ…
改めて原作読んで素晴らしさを実感してます。
鈴木さんとの繋がりがわかる物語で、ここから本編につづいてゆく名作…泣ける、、
鈴木の台詞、ずっと一緒にいてやれる。それまで普通に読んでたのにブワッと込み上げ「ヴゥッ…!〓」と嗚咽してしまいました。
あの最後の鈴木の思いはどれほどのものだったのでしょう。
当時ラルクさんの大ファンで、久々にラルクさんのMV回しまくってたらLies and Truthのhydeさんが薪さんすぎてドキドキ止まらん!!
なんか作品にあまり関係ないレビューでごめんなさいだけどどうしても書きたかった!!
薪さんの生い立ち涙なくして読めない。澤村さんは許されない事をしたけどあまりに切な過ぎる
薪くん儚いイケメンくんだね〜綺麗
漫画本買い揃えたいシリーズ作品
薪と鈴木にこんな過去があった上であの事件となると鈴木の両親を思うと心抉られる
ドラマとかやってほしい、、まきちゃんは吉沢くんか京本くん、、
薪さんの壮絶過去に涙…
鈴木さん、こんな出会いなのに置いていかなくてはならなくなったの無念だっただろうなぁ。
間違いなく面白いけど…辛く切ない話が多いです
読後のやり切れなさ感ハンパない…
それなのに何度も何度も読みたくなる
鈴木→青木、と背が高い善良な人が薪の支えになってるその大元は無償の愛を注いでくれた「父親」だったのかもなあ
前作の方が人間どこまで底意地悪く考えられるかみたいな話が多くて個人的に好きかな
無印の方から読んだけどほんとに好き
一巻なのに二十巻くらい読んだ気分だわ、凄いなあ
絵が美しくて本当に好き
ほんとにこんなに斬新で面白い話を作れるのが凄い、唯一無二すぎて
薪と鈴木の関係性にドキドキする
ぎゃーっっ清水玲子先生大好き!!
LINE漫画で読めるなんて!!
ありがとうありがとうめっちゃ嬉しい!!
全然レビューになってないけど本当に絵も綺麗だしストーリーも深いし、少女漫画家さんの中では個人的に一番の実力派だと思ってるので、まだ読んだ事ない人は是非とも読んでみて!!
大好きすぎる漫画なんです。今ももちろん有名な作品ですが、もっと広く世に知られてほしいです。こんな重厚な作品、他にありません!
鈴木さんがめっちゃめっちゃ好青年で格好良くってこの先のことを考えると切な過ぎて本当に二人の関係が尊い…。
鈴木さんだけじゃなく、
みんなが大切に思って大事に愛されていた牧さんも本当に不器用だけどピュアで愛おしいな…。
ラスト泣けます…。
今、この頁数で、これだけの情報量と上質な作画と物語を描ける作家がいるのだろうか。
読めた事に心からの感謝を。
とてもとても素敵なお話でした。
読みごたえはんぱない
この人があの鈴木さん!
色々言いたいけど一つだけ言うなら!!!
世間知らずで世の中からずれてる薪さんちょうかわいい!!!