全体的に年寄りが淡い恋して遅い自立をする話で、少しの希望と明るさに満ちてるけど、時々挟まる「老人」の表現があまりにリアルでゾッとした
まり子さん80なのに1人で頑張って生きていく様ほんと尊敬します(*≧∀≦*)
でも、まり子さんは応援したいけど、なんだろ…
八百坂さんが胡散臭すぎて仕方ないwwwwww
人生を過ごす上で考えさせられた
文章を書ける能力と馬力
ただの専業主婦ではこうはいかないかもしれないけれど
自分のやれる事を見つめ直すのに良い漫画です
生きるには、自分しかいない
無料でここまで読んだけど、続きも買うかな!
本当に面白い!!
歳の重ね方は人それぞれなので、イメージ通りのお婆ちゃん、って人もいればそうじゃない人もいる。
親戚のお婆さんは90過ぎても大きな絵を描いて毎年展覧会に出展してるくらい元気だし!
久しぶりに漫画で泣きました。まり子さん本当に可愛らしく愛らしいです。
まり子さーん!!!!ともぅ無性に泣きたくなる…ほんと頑張って欲しい…
ところどころリアルで身につまされる思いと言うか…人生100年とか言われるこのゾッとする時代に適した素晴らしい漫画だ
毎回、まり子さんの生き方に考えさせられる。自分はまり子さんの年齢になったときに同じように前を向いて進めるんだろうか?新しい道を常に模索する姿は胸に響きます
「カパー」
クロかわいいな。癒される。
まり子さんの旦那さんってどんな人?
まり子さん好き~
おいおい息子嫁…
持ち主の老後過ごす家を奪っておいて(笑)
なにゆってんだ?
老後過ごす家は自分で買えや!!
まり子さんwおもしろ〜い!かわいいー!でも、お金稼いでるし、年金もちゃんとある設定だし…老後はお金だね!やっぱり。若い人にも読んでもらいたい。世の中多様性!お互いの年代のことを理解しなくちゃねっ〓