任氏様美しすぎるぅ〜!猫猫の半端ない知識力が数々の謎を解くカギになってて、いつの間にか読みながら自分も物知りになっていくのが嬉しい笑
以前通しで全話読んだところハマってしまい好きでお気入りの一冊です。
恋愛要素もあり、サスペンス•シリアス展開もあり
見てて飽きません。
ラノベかアニメが一番かな
どっちも変わらないように見えるというか変わらなさすぎでは?違う人が書いてるのになんでキャラデザ同じなの?
うふふふふ
・こっちは絵だけ
原作の重要な部分を描かないで無駄な場所を描いている
ストーリーの描き方が拙い
・向こうはストーリーと演出
絵は好みが別れるが、話が分かりやすく感情移入しやすい作りになっている。
原作をちゃんと理解して汲み取って描いてるのは小学館の方
以上、原作(なろう)も文庫本も読んだ原作ファンより
私的には、里樹妃が一番好きなキャラです。ストーリーがいい(≧∇≦)b
数ページだけでも面白かったですっ!本屋で絶対買おうと胸に誓いました笑この後どうなるか展開がとても楽しみです!
私は、ギョクヨウヒが1番好き猫猫も実は可愛いから好き。薬屋のひとりごとハマり過ぎてやばいwww〓
面白いからみんなも見てみて(^o^)
猫猫が可愛い。とにかく可愛いですね。
自分は最初この漫画から見始めました!
小学館のほうは絵があまり好みじゃないと思っていたのですが、読んでるうちに気にならなくなりました。
絵で選ぶのもいいと思いますが、絵だけで決めるのは決断が早いと思いますよ!!
まあどちらもおもしろいですけどね(*^^*)笑
芙蓉妃の逸話はアニメにて完成されました。
じんしが作らせたチョコレートについての説明がもう一方ではしっかり描かれていてわかりやすかった
どちらも好きですが
どっちのコミックもいい!強いて言うならジンシの色気はこっちの絵や表現が好き!媚薬の下りの絵のやつめちゃいい!そこ詳しく!ってなるwもうひとつの方は、話の細部を描写してるので、よりわかりやすい!って事でどっちも読んでるけどどっちもいいのよ!!!
あっちも読んでますがどっちがよいかは好みの問題ですかね。あっちの方を先に読んだので慣れがありますが、こちらの方がラブコメ要素強いと聞き気になってます。
アニメはこちらベースの進行、コマ割り、アングル、ディテールですね。
もう一つの作品の方がお勧めです。絵柄、登場人物の人情表現、原作内容の反映度の高さは圧倒的にあちらが上だと思います。
少女漫画度近しい感覚で読むならこちらの作品でしょうか。
個人時にこちらのジンシは初見ではただのナルシストに見えてしまうのと、かつ一昔前の少女漫画みたいな作風が受付けませんでした。
勿論人によるのでどちらも試してみてください。
ただ、こういうの読んだ順番も影響しそう笑
ガンガン物はハズレ無し(((o(*゚∀゚*)o)))
あっちが良いこっちが良いってなんや?同じ原作で漫画2つあるならそれぞれで評価せんかい
レビューで萎えるわ
こっちの作者の方が絵が好み
レビューが気になり、どちらも読んでみました!
小学館のほうがどういう経緯でこうなったとか、こちらより詳しく書かれていました!
見たことない方は最初に小学館読んだほうがおすすめかな?と思いました!
どちらも好きです!!
先にこちらの作品を読みましたが、レビューを読んで他社さんの方も読んできました。
私はこちらの方が好みでしたね。芙蓉妃の話なんかじんわりきてしまいました。他社さんの方が原作寄りなのかな?こちらの方が漫画らしい良さがあると思います。