1/52021/10/07 おだし

これは、読者もモヤモヤさせるからこれで正解なんですかね...??

1/52021/10/07 かぺぺ

こういった雰囲気のオムニバスが好きで、タイトルとか表紙買いします。だいたい当たりが多いんですがね…この作品は残念ながら期待外れでした。モヤモヤするわ(笑)

5/52021/09/05 きゅん(*^ω^)

さらっと終わっちゃうけど、こーゆうちょい不思議なの好き!!
最後、和解?して終わる感じだけど個人的には人生変わるオチも好きだなー!
一話目はヒモ男ばっさり捨ててほしかったし
二話目は相手の女の人は実は美人でそう見えないようにしてたとか!

5/52021/08/02 ぶんち

え!?おもしろくない?!

1/52021/07/27 riku

店主も魅力感じないしビックリするほど面白くなかった…
あの彼氏、浮気してそーだったけど(呼び出された電話優先とか)それも特に何もなかったし読者からするとハッピーエンドじゃないけど主人公からするとハッピーエンドやし
てか、悩みがあるときは泣けばいいよの飴は解決にならないし
こっちがモヤモヤする展開ばかりの話しだった
いや、よく考えたら含みを持たせるエンドで(読者に考えさせる)ある意味秀逸なのかも??

3/52021/07/24 まんにゃ

なんかレビューで結末がないとか、前編だって言われてるの分かる
内容薄かったり、登場した飴がストーリー上、大して意味無かったり(伏線になってない、オチに繋がってない)
そういうところで、うすさを感じるんだよね

でも不思議な雰囲気で、まぁ好きです

3/52021/07/22 れもんぴーるちゃん

面白い。
他の方のコメントどおり、起承転結はしっかりあってオチもあるんだけど、
コマ割りとか見せ方の問題なのか、読み終えたときにちょっと消化不良な感覚と、すごくサラッと終わった…という気持ちになりました。
でも面白いよ。

5/52021/06/04 ななし

起承転結ついてると思うけどなぁ。
面白かった。

4/52020/12/04 鉄火巻(お腹すいた)

こういう起承転結がふわっとしてる話も面白い。
ただ、このタイトルと「不思議なお店の不思議な商品」ってテーマで漫画を読もうと思う人は、よにきみょみたいなエンタメ色の強いオチがはっきりした漫画を求めてきてると思う。
だから読んだ人の求めるものとギャップがあって、評価が辛めになってしまってる。もったいない!タイトルとか内容紹介、考え直したほうがいい。

4/52020/11/07 triangle

構成としては面白い。
でも一つ一つが短いのかなぁ?
まさにモヤモヤしてます..

4/52020/09/02 さばとら

オチがないって言う人もいるけど、これはこれで面白い。

世にも奇妙な物語のライト版って感じで結構好き。

2/52020/08/06 ちまき

オチが無さすぎてびっくりした
起承転で終わる感じのお話

2/52020/07/27 ああああ

1話しか読んでないけど、読んでるこっちがモヤモヤして終わった。
ヒモやダメ男に惹かれる意味が微塵もわかんない女は読まないほうがいいかも。

5/52020/03/26 みぃーや

1巻だけ読むともやもやあるかも。もしこんな物が手に入ったならどう使うかな…とか考えると面白い。色んなアイデア商品あるし毎回ストーリーが違うのが楽しい。

4/52020/02/27 ebidoria

投げっぱなし斬新w

4/52020/02/14 いね@

ゆるくふわりと読めて、
スカッともドキッともしないけど、
幸せの定義は自分で決めていいんだよー
誰にも強要されなくていいんだよーっていう優しさみたいなのが根底にあって好きです。

3/52020/02/12 未設定

内容が薄いと思う。
涙の飴の話も、飴食べてストレス発散にはなるんだろうけど、その涙の飴の着地点がなかったかなと。
別にその飴なくても、彼氏から指輪は待ってたら渡してくれるはずだし、あの飴登場させるならその飴のオチが欲しかったなぁって思った(*´-`)
短編小説でオムニバス形式にしたいなら、
起承転結をしっかり見出すべきかと。(特に結の方)

3/52020/02/10 iroas

ほのぼのした。
だが、消化不良感は否めない笑
これから読みすすめていけば、続編あるのかな。

3/52020/01/06 きゅうりサンド

他の方のレビューを読んで気になって読みました。雰囲気のある絵が素敵で、ちょっと不思議な内容のいい話系なんだろうな、と思っていたら、まさかの商品買っただけ、という話。

前後編の前編だけ読んでいるかのようです。

何故こんな話のつくりなんだろう??と、そこがとにかく不思議でした。

1/52019/10/10 しんのみさ

不思議駄菓子屋、銭天童を知らなかったら、それなりに面白いのかも知れなかったけど、知らないうちに、お店に迷い込んだり、不思議な商品を買わされたり、、、と。
なんだか色々類似点が気になってしまった。