3/52024/05/19 亮太。

絵柄がハチクロ風…?

4/52022/07/31 未設定

イエタテルの方読んでるところですが、おばあちゃんの認知症どんどん酷くなっててお母さんほんと辛かったと思う。
うちも母が仕事しながら認知症の姑である祖母の介護してたからよくわかる。同じように自分ちじゃないって家の周りぐるぐる歩き回ったりしてたわ。
共倒れする前にプロの力借りるべきだよ。

3/52021/08/18 レンレン

うちのおばあちゃんも足の達者な認知症だったからすぐ居なくなって探すの大変だったな。私の事も分からなくなってたけど、もっと優しくすれば良かった。うちも忙しい両親の変わりにいつも一緒に居てくれた優しいおばあちゃんだったのに。

5/52019/11/21 せいちゃん

すごい!
認知症ってほんとにこんなのですよ。
上手く書けてる。

4/52019/09/21 大人より

認知症かも?って思うところがあっても、身近な家族の方がいちばん受け入れがたいものです。お孫さんはおばあちゃんに育てられた過去もあって、余計に受け入れられなかったんだろうね。

4/52018/12/21 未設定

娘ののんきさが…娘じゃなかったら許されないほど、介護は大変

2/52018/09/25 アドベンチャータイム

読み方の話ですが、作者がニコルソンなのでその母を「母ルソン(ハハルソン)」お婆ちゃんを「婆ルソン(ババルソン)」という名前にしてるということです。作者の名前がニコルソンという事自体が浸透してないのでいきなり母ルソンやら言われても違和感あるということかな。

それより婆ちゃんだけ妙なデフォルメ絵で変な耳が気になって仕方ない。

2/52018/09/20 そーす

名前?の読み方がまずわからない...
婆ルとか母ルってに??ばばる?ははる???
あと、お母さんが男性にしか見えず混乱する
話の内容よりこの二つが気になって一冊終わった...

5/52018/09/17 ( ・8・)

うちの実家とまるで同じ…
東日本大震災でうちも被害が多い宮城の区域で母子家庭、本当にお婆ちゃんが母でお母さんが父って感じで育った。
しっかり者でほぼ全ての家事やらをこなしてたお婆ちゃんが今はほとんど家の椅子から動かず耳が遠くなっていつも怒ってたり一人で急にしょんぼりしてたり…
母はまだ仕事も続けながらだからそれに手を焼いてケンカも絶えず…自分は一人っ子なので今二人に取っての最善策が見つからない

5/52018/07/27 ゆいとまる

お母さんの話をちゃんと聞かない主人公がイヤ…
お母さん…!頑張りすぎないでほしい…

5/52018/07/01 きなこ

認知症の方にとってはいま起きてることが本当の事で、否定してはいけないそうです。
1回受け止めて、本人が納得するのを待つのがいいらしいが、
いざとなると混乱するよね、、

5/52018/06/27 ぷりちゃん

せ、せつねぇ〜...
ワシも子供の頃から母子家庭でばあちゃんがお母さんがわりだったから分かるなぁ。
どんどんボケてきちゃって、何話してるか今日何したかも分からないんだよね。
キビキビ動いてたばあちゃんじゃなくなるの急には受け止められないよね...
ばあちゃんがまた可愛いから読んでて辛い...