5/52024/02/13 ハイム

本当にハイキューは全員が主役だよね
キャラも絵もそうだけどセリフの書き回しが大好き

5/52024/01/05 たまご

それぞれがそれぞれに対する信頼が見えて涙出てくる…

5/52020/12/03 bbm

宮兄弟の何が可愛いって、かっこいい名前考えてるときお互いがお互いのを優先して考えてるとこに全てが詰まってるよね。ツム、サム最高や!!

5/52020/09/25 だんご

稲荷崎戦の日向かっこよすぎて泣いちゃう。成長速度がえげつない。

5/52020/05/24 346

宮侑のセットアップから宮治がもう一度セットアップしてアランくんが打ったボールをレシーブする場面でいつも泣いてしまいます…その瞬間だけ無音のような…漫画の書き方が本当にお上手で尊敬します!

5/52020/01/08 saku

ほんとに好き
全部が好き
バレーはもちろんだけど
ストーリーの繋がりもいつも鳥肌
最高です

5/52019/12/07 ハマグリ

影山の田中さんへのトスが最高だし、その後の田中さんの土壇場でのスパイクには鳥肌が立つ。稲荷崎にブロック振られた後がもう叫ぶしかないくらい嬉しかった

5/52019/06/07 ブーブー

もう最後のページがやばすぎ。
ツッキーの居ろよ。の相手が日向!
あのツッキーが!最高

5/52018/11/13 みらい

なんだろ・・・基本少女マンガ多めだけどこの漫画はほんと少年漫画の中でダントツで大好きです!
読まなきゃ人生損するレベル!
欠点が無さすぎる!もうツムサム、日向、ツッキー、及川さんが見ててほんと語彙力失うレベルでやばい!

5/52018/08/28 oxy

田中さんがキメた時にお姉さんが泣いてるのを見て号泣した(´;ω;`)この巻で泣かない人なんているのってぐらい凄かった!

5/52018/08/19 みっつ

立ち読みだけでもうすごい(単行本持ってるけど)
セッターとセンターの名前と位置がごちゃごちゃになってた小学生のころの自分にツムの言葉を聞かせてあげたい。

5/52018/08/06 みさみさ

この巻は今まで色々新しいことにチャレンジしてきた人達の技が成功し、めっちゃ高揚します。サーブも超インナースパイクも決まった時。からの、影山と日向。言われたことをこなしてた''おりこうさん''じゃなくなった瞬間、スーパーレシーブが決まった瞬間、号泣と鳥肌もんです。この1巻で4回は泣きました。ほんとに

5/52018/08/02 じょーかー

面白すぎる!

5/52018/07/29 うさぎ

ハイキュー!!ってどっちが勝つか分かってても、毎回ドキドキハラハラする!
ずごく面白い!

5/52018/07/21 ウワノソラ

こんなに毎回どんどん面白くなる漫画ありますか、、、?

31巻でうわあ最高オブ最高!!!!ってなったのに32巻もハチャメチャによかった、、、何度でも読み返したい

5/52018/07/16 りんご

表紙最高すぎかよ。
及川さん会いたかった〓〓
なんだかんだ優しいーーー!!

5/52018/07/13 はるお

なんかもう言葉にできない域に達してる。

5/52018/07/09 Katari-

表紙の稲荷崎から大好き!
タイトルのハーケン、いい例え。
「脅迫」と書いて、シンライ。
日向の成長と「メシ食ってく」みたいな欲。
宮ンズの裏速攻、セットアップ。
1巻の名言が再び登場して感動した。

全部名場面だった。キャラはもちろん「絵」が好き!クオリティ高くて。日向のあのシーンはゾクゾクきた。

5/52018/07/08 ヒフミ

一巻のモノローグが再び見れるとは思わなかったです。日向の身体能力とは別の武器。「苦しい。もう止まってしまいたい。」そう思った瞬間からの一歩。 これもあの一本に繋がったのだと思います。その一本に一人だけ驚きもせずに淡々と、「ナイスレシーブ。」泣きました。

5/52018/07/08 轟研磨

あぁぁぁ!!最高です!!
最初のアランくんと双子のやり取り面白すぎだし、試合はもうみんなかっこよすぎ!!!日向の成長が見れて嬉しいし、影山のそれに負けまいとする姿勢も好き!!それから、ツッキー!ツッキーが日向を信頼してる(T-T)最高!!!!!