2/52025/01/30 富士山

絵が下手って、読めないほどではないし
ドンドン上手くなってくし、独特で味がある

キャラも、話を進めるにつれて
どんどん魅力的に変化してって、良き

だけど
ストーリー構成が…巧みが過ぎるというか、わかりにくい
読み進めると、時系列的にごちゃごちゃ
あえてややこしくしているの?
それが格好良いの?

もっと読み手に寄り添ってくれたら、と思う

2/52024/10/27 雀鬼流とは

ブルージャイアントやん

4/52023/09/10 おさむし

ブルージャイアントとかぶる構成やけど、
おもしろい!

2/52023/09/01 らいんふりーく

リメイク版に慣れすぎて…

5/52023/08/05 かほる

漫画を読む上で好みの絵であるかないかは確かに大事なことではあるけれど、それが気にならないぐらいに熱がある漫画がごく稀にある。この作品の絵に気を取られ、熱を受け取ることができない人は、個人的にかわいそうだなと感じます。

4/52022/01/03 @あお

原作というか、ネームというか。これでリメイク版連載まで行く程に、ストーリーは確かに面白い。

5/52021/12/27 (^p^)

⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎そんなあなたにリメイク版が!

1/52020/11/23 かにに

顔デカすぎwwwwwこれは無いわ。

5/52018/12/13 ななな

本当に面白い

1/52018/11/29 あやのん

絵が独特すぎてとても読みづらいです。最後まで読めませんでした。

5/52018/09/05 やすひこ

伝説のインディーズマンガ。
この絵で連載してジャンプでリメイクまで決まったストーリー構成は本当に巧み。おすすめ。