この話「最高のオバハン」ってタイトルでドラマ化されてるんだね
林真理子原作と東村アキコの漫画がすごい合ってて良いコラボ
主人公は不倫相手の妻をびっくりするほどダサい奥さんとか言ってるけど、主人公が好きなように着飾って責任のない恋愛に酔ってる間子育てしてたぶん旦那の衣食住の世話もしてるんだよね。
身綺麗でかっこいい旦那は奥さんの手によるものじゃないの?
林真理子の小説を漫画化したものですね。実在の女社長をモデルにしたそうです。ドラマは大地真央が演じてました。
最初の奥さんの行動がえ?って感じだし(不倫女になんで利子付けてお金渡してんの?)
勢いでゴリ押す感じがパワハラみを感じて苦手だった。
う、ううん…?わたしにはこの方の魅力がわからなかった…芯があってご自身の人生を楽しんでいるのは素敵だけど、他の人に迷惑かけたり押し付けたり貶したりするのは…??
わたしは25ですが、社会経験足りないからそう感じるのかな…わからない……
不倫はもっとわからない……
ハルコさん、私の義母にそっくりです!
義母がモデルかと思うくらい見た目も中身もそっくり。。
身長は169センチで美人でバリバリのやり手。
そしてめっちゃ喋る。。。
年齢は67歳だけど似てる〜。
あ、内容も面白かったー!
私がDV受けてうつ病になって、でも子供育てなきゃいけなくて、辛いのに働かなきゃいけない時にさ、パート先の上司がまさにこんな人ですごくすごく良くしてくれた。しかも苗字同じ中島さん。中島さん、あの時は本当にありがとうございました。
今は離婚して子供も今は中学生になって、平和に暮らしてます。あー、泣けてしまった。
これ慰謝料とられなかったの?と思ってしまう
不倫相手なのは言わずにお金返してもらったの?謎
しかし名古屋人としては知ってる地名とか多くて面白いなーー
この人ほんと天才よね。
東村先生の描くこういうキリッとした美人ほんとかっこいい・・・!!
ハルコさんは若い頃より今の方が更に魅力的でいいな。
こんなかっこいいおばさまになりたいし会いたい。憧れる。
めっちゃ面白かった
なんだろうね
細木和子に言われるとむかつくけど
マツコデラックスに言われるとふに落ちるみたいな
そんな説得力とすかっと感と謎の愛しさがある
林 真理子先生と東村 アキコ先生のコンボ面白いに決まってる!と、思ったら予想以上の面白さ!
ホント ありがとうございました‼︎
女性で強気な姿勢、
面白くてよかったです!
ああ楽しかった!大好きなお二人の作品でした。ありがとうございました!!
男はどうでもいいけど300万円はもったいないわね、っていうのと普通反対じゃないですか?反対って何よ、ってハルコさんと同じこと考えてました笑笑
林真理子の分身みたいなおばさんです
でも林真理子はあか抜けないから上位バージョンかな
ふとした事で存在を知って、面白そうだと検索したら出てきた。
…が、
林真理子氏かあ……………………………。
しかも東村アキコ氏との………………………。
きっと面白いんだと思うし、実際立ち読み部分でも十分面白そうだった。
けど、読んだらなんとも言えないストレスも感じそう…。
残念。
あと、最初の話の人、被害者ぶってるけど自分が不倫してる方なんだから自覚持ったほうが。
話は面白いしハルコさんのキャラも良くてスカッとはするんだけど不倫されてる奥さん側に救いが無くてひたすら可哀想。サラッとした関係なら不倫してもいいんだ!って変な解釈する人が増えそう。
この作品に出会えて良かったです。読みながら自分を見つめ直すきっかけをもらえた作品でした。他力本願のつもりはなかったのですが自分を信じてやり切れる力を
持とうと思います。
東村アキコ〓林真理子の相性のよさよ!!
しかし『最高のオバハン』をスーパーミディに変えたあたり時代捉えてるーと思ったが、ドラマは『オバハン』の方のタイトルなんですよね。そっちのがイメージ付きやすいんだろうが・・・うーん。