4/52020/09/05 ベントレー

このお母さんなんで自分で色々調べないんだろう…
いっぱいいっぱいなのはわかるけどさ

5/52019/10/15 スモモも

先生には腹が立たない。正論ですし。まー言い方はわるいけど。父親のほうが、子どもをみてる(育児のことではなくてね。)親の様子、感じとってるものよ?被害者意識ありすぎる。こどものために何をしてあげるかが最善か?でしょ。母親自分のことしか考えてない。弱い!親の気持ちは療育で放置されぎみのことと、苛々したけど皆葛藤を経て成長してるって分かりやすい漫画かと。以上重複障害児をもつ母の意見でした。

5/52019/10/07 みさこ

津川先生に腹立つ!こんな人が療育の先生やってたらどんどん逃げ場や拠り所がなくなる。たしかに主人公のお母さんはやけに悲観的で悲劇のヒロインっぽいけど(笑)肢体不自由で発達どころじゃない親御さんもいるのよ!
療育くる曜日を減らしたいって相談していた場面で本当に嫌いになった。恐らくあの先生にも何かしらの事情があるんだと思うけど全部八つ当たりに見える。漫画自体はとっても面白く腹立つくらい感情移入してしまう

5/52019/08/30 まつこ

今9ヶ月の娘がいます。
今のところ障害などは疑われてないですが、第二子、孫、どこで障害を持った子が、他人事じゃなく身近な存在になるか分からないと、この作品を読んで感じました。
無理解無関心をやめてみんなで見守る。
そんな社会を作るのは、今頑張ってるご家族さんだけじゃなくて、いつか自分の子供や孫を守る一歩になるんだと思いました。
分かりやすく自閉症のことを描いてあってとてもいい作品だと思いました。

5/52019/07/17 あっちゃん

2巻待ってました!!3歳なったばかりの息子と母子通園してますが本当によく描けてます!!
幼さや落ち着きのなさはありますが、うちは軽度で過敏さはあまりなく、健常児より少し手がかかる程度ですが、本当に悩みはつきません!
解決したら、次の悩み…その繰り返し。

何をしても泣き止まない。便を触ったり、なすりつけたりする行為。本当にお辛いと思います。
見ていて涙でました。

5/52019/07/16 ささくら

本当によく描けていると思います。
ムーちゃんの状態、療育の事や幼稚園選びのハードルの高さ、どれをとってもリアルすぎて今まさに経験中の私の事といろいろ重なります。
心が折れては何とか這い上がるを繰り返す辛い毎日でも笑顔になれるのはやっぱり我が子がかわいいから。それはどの母親にも共通するのではないでしょうか。前巻でも書きましたが、是非いろんな方に読んで頂きたい作品です。