完結したし、最後まで読めばわかるけど、無駄な引き伸ばしでは決してないと私は思います。大阪の下り、天才すぎる。出来損ないの息子を勘当した親が家中かき集めて渡してくれるお金。DVから逃げてきた親子のすれ違い。中年童貞の悲哀。どれも面白いです。
すごく好きです。
たーたんも鈴もいい人過ぎて。
たーたんの娘なんだから。って鈴が言う度涙出る。
たーたんが葛木に会った時どうなってしまうのか...
続き楽しみに待ってます。
ううーーん
引き伸ばしかな?って思うくらいのグダグダ
5巻でキレイに完結してくれることを祈ります
事実を伝えるののばしすぎ。こんなに、ぐだぐだしてるたーたんの、童貞のクダリも必要な気がしない。展開が遅くて飽きちゃいました。作者さんの面白くて結構読んでますが、残念です。あとどの作品も顔が大体同じ。
なかなか娘に言えない事実=意気地が無い+それだけ娘を大切に想っている
娘は父親の気持ち知らずな発言行動をとる
どこの家庭でもすんなり子育てっていかないですよね?そうゆうトコを描けている漫画として読む分には昨今こうゆう話は少ないと思うので良い漫画やないかと思う。
私はすきだなぁ。
この巻の流れありきの、これからの展開なのかなと思ってます。
作者さんの漫画が好きでほぼ全シリーズ読んでます。
最新巻出たらライン漫画じゃなくて買おうかなー。
次回作楽しみにしています。
たーたんがぐだぐだした人じゃなきゃそもそも鈴を引き取ったり(押し付けられたり)しないんだよね、多分。
完結しないんかーい
たーたんおもろいで。
言おうと思って言えない気持ちも、特殊な環境で育ったからなのか鈴ちゃんが危ないことしちゃうのも、現実味があっていいと思います。漫画だから事が上手く淡々と進むなんて事ない感じが好きです。それでもハッピーエンドを望んでしまいますが。すごく面白いので続き楽しみにしています。待ってます。
個人的には大好きです。登場人物みんながとても人間的で、話に引き込まれる。幸せになってほしいなぁ。
ちょっともう読めないくらい鈴がバカな行動ばっかとる。たーたん可哀想だけど、はよいえ。
皆さんが書いてるレビューを見て購入した。
本当にみんなが書いてる通りイライラした
この巻いります?ダラダラと続けて読み応えなし
もう次は買いません。それほどガッカリしました
ただのクソガキやん
こんな娘に育てた憶えはないで
娘に本当の事を言う→むりだ
の繰り返しでイライラします
話がまったく進まない
東京オリンピック終わる頃には次が出るのかな?
結末が気になるので最後まで買いますが、正直一巻の時の面白さが失われたように思います。
次でそろそろ完結よろです。
このマンが面白いし父親も人間味あって好きだけど
鈴がどうしてもなぁ…好かん
次で終わるんだよね?ここまで読んじゃったから最後まで読むけど…
二度とこの人の作品は追わない方がいい
だんだん鈴の行動一つ一つにイライラしてきた…どんな終わり方をするのか気になるので最後まで読もうとは思いますが…。