昔は発達障害や起立性障害なんて知られてなかったので、お母さんも大変だったと思う。
今はフリースクールもあるし、支援も受けられるから、また別のやり方もあると思う。
めっちゃ良い〓
なにげに絵が可愛いから読んでしまう。
大学生はエリート頭がいいものねこのマンガもう少しオモシロイ場面あればよりおもしろいと思います
おかあさんはすごい!
かえでん
お前は育児の大変さ知らねえのかよ
スマホ片手でそんな軽い口叩くな
学校に行かないのは悪いです
つれェわ...
悪いことです
上着くらいいいじゃん、暑いんだし。
うちの娘、小学校の入学式のとき、ジャケット脱いで体育館入ってきたよ。なんかラフな格好で写真映えしなくなったのは親として残念だけど、そのつど先生にもおかしいと思ったことはちゃんと言える子になった。
公立だと素直じゃないなど評されて、確かに損かもしれないけど、本人はストレスたまらず、スクスク育った。親にお金あれば個人を大切にす私立中にに行かせることもできるし大丈夫。
わかるー。わかるわー。
うちも子供2人がこんな感じだったー。
私は毎日
「今日はいく?いかない?」て聞いて選ばせてた。
お兄ちゃんは半分くらいは幼稚園行った。
お姉ちゃんも行きたがらなかったけど
「友達ができたら楽しいところなんだ!」て
気づいて行き出すのに2年かかった。
同じ「行きたくない」でも子供によって
理由が違うんだよね。
結局お兄ちゃんは小学校も行かず
お姉ちゃんは毎日行ってる
うーん、お母さん大変だったのはわかるけど。『幼稚園行くのやめようか!』じゃなくて、どうして行きたくないのかとか、なにがこの子をこんなにも苦痛にしてるのか、問題を明るみしたり、幼稚園に相談したりしたのかなぁ。
時代的に相談しても無意味だったのかなぁ?
娘が嫌い。
ステータスにしてそう。
大変でしたー!って言えるお母さんすごい。
すごいしか言えない。
どんな人も生きやすい世の中になりますように。
この時代、発達障害とか療育なんて知られてなかったもんな。お母さん大変だったろうな。
お母さんめっちゃ子供に寄り添ってて、恥や外聞や親の都合より子供のためって割り切っててすごい…あんなパワフルな子を家でずっと見るの、本当に大変だったはずだよ…
これ子供視点だからあっさり母親が割り切ったように描かれてるけど、絶対違うよ…
滅茶苦茶大変で悩みまくっただろうし、幼稚園行けるものなら行かせたかったはず。
幼児期ずーっと親がみるって本当に本当に本当に大変だから
ここまで対人スキルゼロの状態で最終学歴だけ大卒でもなあ…
履歴書メチャクチャやん
大学って人付き合いできないと過去問とかの情報入ってこないし、履修登録の段階でよく失敗しなかったな
幼稚園児でこんなにハッキリ自分の意見を主張出来るってすごいなと感心してしまった
私は言えなかったしどうしたいかなんてわからなかったし、行かないという選択肢があることも知らなかったし…いいなー
私、小四まで登園、登校拒否児だったけど、小五以降はほぼ皆勤だし、別に発達障害でもないと思う
旦那には頼りっぱなしだけど、外面はいいから仕事もそれなりに出来るし、人生分からないなーって思ってる
典型的な自閉っ子だよね…このこだわりの強さ