宇田川無能すぎん?
医者を悪くいう人多すぎない?
医者は神じゃないんだよ
医者なら何とかしろと思ってんのかもしれないけど
なんでも治す薬なんてほぼないし
効かないからってポンポンと変えれるほど薬は多くないわ
精神の弱さは精神疾患とは違うのか?引き金にはなるでしょ。逆に何が精神疾患の原因になると考えるの?
本を突きつけられないと解らない医者って、医者として形無しだなww
幼さ一点張りで、全然分析してくれなかった医者が悪い·····
リアル病院だなと感じました。作者様と同じ病気ではないけど、医者や看護師の勝手な思い込みで、不安になったり体の震えが止まらないのは、私が幼いからと言われたことがありました。結果体に入れてる薬の副作用でした。。
女性の産前産後を経験している精神科の医師ってどれくらいいるんでしょうね?私が出会った精神科の医師は男性ばかりで、どちらかと言うと団塊の世代みたいなおじさんが多かったので、元々育児なんかしてなくて(医師という特殊な職業というのもありますが)、なかなか相容れない気がします。もちろん、精神科の領域なんでしょうけど、女性の特性にあった精神科の医師が増えればなぁと思いました。
続きは出ないのかな…ずっと待ってるんだ。。
女性についてそりゃ分からないこともあるよなとは思ったけどあまりにも主人公が可哀想過ぎる
Twitterで作者さんのアカウント探してみてください。連載についていろいろ書いてあります。
↓逆の視点さん&さとあきさんのような方ってやはりいるんだなぁと思った。もちろんこんな事になるなら子供産んでなかったかもしれないし、薬でなんとかなるならなんとかしたいと思う。
そんなに共感出来ないなら読まなきゃいいのにね。ずいぶんと心の強い人がいるものだ。
私も生理前だけ精神安定剤をたまに飲んでる
依存性があるのか。やはりたまににして正解だな。
やめるのも大変みたいだし。
まだ続きないのかぁ。楽しみにしてます。
続き待ちますの星5で。
これ何年前の話なんだろ?その頃、その時代、産後うつとか話題なる前かなー?最近じゃないそういう話よく聞くようなったの。だからこのお医者さんもピンときてないとか?
理由わかったら違う対処法でうまくいくといいぁ
母親を神格化しすぎ…確かにそうですね。母親ならどんな状態でも、どんな子供でも愛さなくてはいけないなんてことはなく、ただ人間なのです。完璧な母親なんていないし、誰もが子供のすべてを許容できるわけではない。病気ならなおさらです。私は病気ではないけど、他人の子を少しの間みているだけでもストレスしかないです。病気の作者を母親として批判している人はどれだけ素晴らしい人間なんでしょうか。
他のアプリには作者さんからのメッセージ掲載されてた。一身上の都合でお休みとのことです。楽しみに買ってたので、残念です。こちらもお知らせ載せてほしい。
更新待っています。27巻まで買ってもうどれくらいたつのでしょう…
私も妊娠、出産で千夏さんと同じようになりました。きっかけは同じでしたが私は強迫障害になりました。まだ完治してませんが、穏やかに二人の子育てをできるようになるまで7年かかりました。私の主治医は女性でホルモンバランスや貧血にも早く気付き、投薬もしてくれていました。そして、主人、両親、みんなで支えてくれました。 他人事ではない内容でした。出産がどんなに神秘で大変なことか、世の中に伝えてほしいです
女医が少ないのがな〜昔から気医師はほとんどが男性。看護師はほとんどが女性。
自分の病がなにに当てはまるかって認識するとかなり状況が良くなるよね…
このまま良くなっていくといいなあ
自分も無意識PMSになったとき、ふとこれはPMSだからこういう症状が出るんだと自覚するとだいぶ落ち着きます
3児の母、そして自治体保健師です。現場で多くの産後鬱の方をみてきました。ここまでのケースでは無いものの、とても勉強になります。絵も心理描写も引き込まれます。同僚にもこの漫画を勧めようと思います。
テーマがより深くなってきた
ここまで読み続けるの、辛くもありましたが、読んでよかった‥。
続きが読みたいです。
女性ホルモンの影響って凄く大きいんですよね。
個人差がある分同じ女性でも理解できない人もいるけれど、体調にも気持ちにも凄く影響しますよね。
生理が始まるとスゥーっと楽な気持ちになるのよく分かります。
是非、色んな人に読んでもらいたい作品です。