とりあえず全てがわかりにくい
どんな印象を与えたいのか
何を伏線にしたいのか
どんな表現にしたいのか
誰のセリフなのか
遠回しすぎて分かりづらい部分多いし
色々と予想を裏切るようなそうきたか!って思わせるようなことしてるけどそれがとことんわかりづらい上にそこまで上手くできてないし誘導もできてないのでずっと微妙な感じで進んでいく
読み進めていって気持ちが続かなすぎる
説明セリフが多すぎる
「主人公は素晴らしくて性格もよくて頭も良くて〜」と長々と説明するより、読者が「こういう子なんだな」と解釈できるエピソードが欲しい
トラブルを解決するなり、周囲との人間関係を構築するなり。
周りを見下して自分達は上から何やらずっと嫌味を言ってるようにしか見えなくて…
テンポが悪いのと、
ヒロインの性格が悪いのと
最後王子がまぁまぁ良くなったのに
やっぱりヒロインが性格悪いのと
最後の牢屋のシーンがよくわからなかった。
私はめっちゃ好きです
自語りが多い、テンポ悪い、日本語がおかしい部分がある、話が詰めれてない、読むのが苦痛
悪役令嬢ものが溢れてる中、珍しいタイプのヒロインだけど、この主人公には主人公としての魅力を感じない。王国編もこの後も、持って生まれた地位をひけらかし、身内の兄にちやほや守られてることをドヤァし続けてるだけの話。全部自分の仕込みな点にもドン引き。
小説も読んだけどカティアの ですわかしらの口調で状況説明が進んでいくのが読みづらい。
トーリと意味深に出てきたくせに小説オチは結局あれなことにも萎えました
最初だけ面白くてもそれ以降は主人公の性格の悪さ引き立ててるだけでなんもおもしろくない。
1話が面白さのピークだった
絶世の美女設定なのに絶世の美女感ないのと、自分語りのモノローグ進行が多いです
なのに重要な情報は書かれてなくて、断罪シーンは『?』を残したまま終了
謎の答えはコメ欄にありました
広告では面白そうだったのに残念です
主人公の女の人が色々と分かったふうに見下してるのがあまり見てて気持ち良いものではないです。漫画も自分がいかに正しいか、相手がバカなのか、ただそれを語り口調のように進んでいくのが辛すぎて読むのをやめました。最初の設定は割と好きでしたが、最初だけでした。
最後にスッキリ!
主人公の性格が悪いと言ってる人がいるけど、強かで頭が良くて好きだけどな〜
面白かったですよ。
おもしろい!
めっちゃおもろいのに星3…?
レビューに騙されないでほしい星5です
はっきり言って ヒロイン及び周りの登場人物の人格が良くない。 性格悪すぎじゃない?って思う
ヒロイン?の性格が悪い・・。結局、ヒロインもそのお兄様とやらも、身分に助けられているだけです。
主体性がなく、自分の力でどうにかする!!みたいな話でもないし・・・
私は結構好きです。
わざわざ直すべきところを教えて貰ってるのに、直すどころか大分酷いまま・・・むしろ悪化した人が、ざまぁ演出になったのが好き。別に主人公とかは間違ったこと言ってないと思うんですよね。ちょっと怖いけども・・・
主人公語りが多すぎる。とりあえずわかったことは、仮面の下は美人でチート家系だったってこと。
めっちゃおもろかったと私は思います。
うーん‥広告見て思っていた感じとはちょっと違った感じでした。
ごちゃごちゃしてる感じで面白みがいまいち分からなかったです。
私の頭が悪いのもあるかもしれないけど、理解ができない。つまらない。結局何がしたかったのかわからない。
なんか全然分からなかったし面白くなかった…。