私も外見コンプレックス強すぎるからさくらの気持ちよくわかった。仲良い友だちは美人だったから扱いの差が顕著だったし。
さくら、頑張り屋で二面生があって魅力的だったから報われて欲しかったな。
自分を掬い上げてくれるさんだを本当に好きになって→さんだが迎えにきてくれて…みたいなエンドを希望してたけどこれはこれで心に残った。漫画の世界ではあるけど、さくらここからでも報われる未来があってほしい。
さんだとさくらに幸せになってほしかった。切ない、、。
2人の人生がまた交わることを願う。
「嘘をついた私たち」
最後にさくらは全員が嘘をつかずに、醜い心をいだかず正しく生きてる想像をする
そして自分も心美しい人間として存在する…
と、想像するけど現実の自分は整形しまくって世の中に嘘をついて生きている
こはるに「素直に、自分を偽らず、正しく生きてる人の言う事を信じてね」って言葉は読者へのメッセージかな?と思った
結局自分の顔がいいのを良いことに性関係ちらつかせて色々な男に唾をつけ男を支えたり尽くしたりするのではなく男に頼りきってるボブ女が幸せになりましたー
男はなーんにも損をせず好きでもない女から金を搾り取るだけ搾り取って好きな女は孕ませて最終的に女一人の人生を犠牲にして幸せになりましたーてだけじゃんなんだこれ笑
さくら報われてほしかった
くるしい
この作者さんの漫画好きで。
これも独特だったけど、面白かったです。
ラストのこはるちゃんとのおしゃべりの時には
泣いちゃった。
でもそんなラストなのはなー。
とくにさんだも報われてほしかった…。
あれはあれで仲良く楽しそうだけど。
さくら、お疲れ様。
せつな。なんか救いがなかった。
さくらがもっと救われてほしかった。
こはるちゃんに会えたことが救いだったのかな?
でもなんか…読み終わりに落ち込んじゃった。