5/52024/12/14 ぽんで
「イライラする」そんなコメントがありますが、私はとても共感しました。結果が産む産まないどちらになったとしても、途中経過で主人公のような考えを持つことに違和感はないと思います。
年齢の指摘はありますが、逃げからの結婚で終えずその後のキャリアがある。それがなくなる不安や、良い親となれるかの葛藤など。この時代、女性の進出を謳いながら、子を持つことに対して慎重になるのは仕方ないことではないでしょうか。
2/52024/06/10 ぐるぐる
そういう話なので仕方ないのですが、主人公が悩み過ぎてイマイチスパッとしない性格で乗り切れない。正直、アラサー位で悩んでおけよという内容なのでタイムリミットまで時間ないのにイマココ?今更感がすごいです。早く決めろよ!と思ってしまいイライラしました。主人公と同世代の方よりもっと若い方のが読みやすいかもしれません。どうしても肉体に対して考えが若い頃で止まったままに感じてしまう。
5/52024/05/31 なるちゃん
共感しすぎて涙がでました。同じ悩みを持ってる人、何かしらのヒントになると思います。同じことで悩んでる人がいるんだという事実も心強い…。オススメです!
1/52024/05/30 u_u
他のサイトで読んだけれど、ネガティブな主人公にイライラする漫画だった。
子供欲しいかどうかわからないまま・仕事で神経すり減らして休職→逃げで結婚したような描写で37歳。 高齢出産うんぬんの前に、自然妊娠可能な健康体なのか夫婦共に調べたのかなー危機感うすっ全然好きになれない主人公