5/52024/06/28 ポポー

老後の2人まで連載されないかな?(涙)

5/52024/06/27 やまき

ほのぼのとしてて、とても、いいです……( ˘ω˘ )

5/52024/06/26 ああああああ

素敵だねえ
夏だねえ

5/52024/06/24 ややや

キュンキュンしますね。
そんな中でも短パンから覗いた五十嵐くんの足のかっこよさよ。

5/52024/06/23 中・級

結構辛いことあって、頭痛に心も痛かったけど、これを見て癒されました。ありがとう、作者様( ߹ㅁ߹)

5/52024/06/23 ポピー

前にお母さんと話していた時に「椿柄」案があたけど、椿なかったね。でも撫子、椿に凄く合ってるね!

5/52024/06/23 にこる

ぴゅあんぴゅあん

5/52024/06/23 hirom

浴衣選びなんてお金のかかること、子どもにはさせないし、家にある素敵な柄の浴衣は大事なものだから貸せません、と私の母は言いました。
高校生の私を管理するのが母の仕事だったのでしょう。

椿の家庭のように、子どもである高校生だからこそ、身につけるものを丁寧に考えさせたいと思いました。いや、大人と子どもの区分でなくて、人としてどう接すると信頼を伝えられるかを大事に、どの年齢の相手にも関わりたいものです。

5/52024/06/23 シュナウザー

うーんうんうんっ!好きっ!!

5/52024/06/23 ののの

たわいないやりとり見てるだけなのに、口元が緩んでニヨニヨしてしまうので、人目のあるところで読めないのだけがこの作品の難点ですニヨニヨ

5/52024/06/23 まなさん

心が浄化されます〜〓

5/52024/06/23 KOKOA

一コマ一コマ噛み締めて読みました!
ハッカ湯初めて聞いた〜 
うちは夏はあせもで痒い身体に効く桃の葉湯だったなぁ。

5/52024/06/23 ともみーる

ラブラブ感が増してるなあ…ほっこりする(^^)
浴衣を着た椿ちゃんを見る五十嵐くんの反応がはやく見たい…!

5/52024/06/23 kotorin

ゆったりとした進展が心を浄化してくれる感じ〓浴衣ピン!ときたのがあって良かったね!

5/52024/06/23 もっちもち

二人のような可愛らしい感情を、私は一体どこに置き忘れてきたのでしょうか…( ˘ω˘ )

5/52024/06/23 55-66

もう電話なんか早く用事すませて終わろしかないなー

そんな時期が…ほのぼのキュンキュンやな

5/52024/06/23 みかこ

高貴なお家柄感がすごいです!椿殿!

5/52024/06/23 セラムン

いやー!今回もまた良き!!
ありがとうございます!!

5/52024/06/23 アッキー

いいなー
このほんわかした2人、ずっと見守りたい!

5/52024/06/23 大五郎

言わせない?!言わせない?!!
ッカー!!!甘酢っぺえ!!!