3/52025/04/21 みずき

大丈夫、昔の父親ってみんなそんなでもっと子供と関わらないしうちもです
嫌われます
昭和の男はこんなのばっかだよ
世間体のために家庭持ってるだけだもんね
子供が成長すると家に他人がいる感じになってきて、ちちおやはけむたがられるそりゃそう、家族は血のつながりではなく関わり合いから生まれるものだからね
お父さんらしいこととか、思ったこともないほど、他人でした
今は期待するから辛いのかね?

3/52024/09/28 Oケイ

子供のお母さんがいいは、どこも一緒ですね。
実際パパ友とご飯会やるとみんなその事を愚痴り合うので共感し合って乗り越えてます。

5/52024/09/27 めぐみんにガチ恋

子供 母親 父親の立場になり、多角的な視点で心情描写、背景描写を三つ同時に見つつ物語が進行していくのがとても面白く、見やすかったです。
特に最後の方では、それぞれの終わり方があり、深く考えさせられる結末を迎えました。
非常に現実的な物語です。

5/52024/09/26 yuu.

面白かったです