5/52025/04/01 ユタカ

大人の付き合い方がとてもいい。依存せず、自他を尊重するあたりがとても好きな漫画です。

5/52025/03/31 わこむ

藤井さんと田中さんと石川さん、
もう3人でずっと暮らしたらいい、、、!!

すごく良い関係!

5/52025/03/13 まにこ

石川さん、ホント人間臭くて好き。

5/52025/03/10 うんぽこ

一昨年、二十年程無縁だった幼馴染と再会し、来年も飲もうなと言っていたが、昨年末に急逝したとの訃報が届いた。それとリンクして読んでて泣けてしまった。(幸い、自分は最後の別れはできたが)

すれ違った学生の「振り返ったら誰もいないんだもん」の後のフジイさんの後ろの無人も道の様子や、人間関係が希薄なのかもしれないと悩み打ち明けるやり取りが孤独なおっさんに突き刺さる…

5/52025/03/08 ジンモ

これ見て、ほんのり温かい気持ちになる
そんでなぜかそんな自分をちょっと好きになれる、ちょっと大切なマンガです

5/52025/03/06 へいし

真っ直ぐって簡単そうで難しい。
こういう系って、変に純粋すぎて見てられないものがおおいけど、マモルちゃんは人間らしさも失っておらずリアルです。
マモルちゃんを見習いたいものです。

5/52025/03/03 みすす

藤井さん癒しすぎる

5/52025/03/03 しおこんぶ

この作品は私の安定剤です…。
大好き!!
作者さん、素敵な作品を生み出してくれてありがとうございます。

5/52025/03/02 ゆきちょん

フジイさんが泣いてるところ見て爆泣きしすぎて先に進めなかった。フジイさんの心がいつだって満たされてて欲しい……。それはそうと、新刊嬉しい…何回でも繰り返して読みたい、ずっと読める神作品。

5/52025/03/01 OLEO

今回はひたすらホッコリ!
藤井さん人間空気清浄機みたいで、みんな浄化されてて読んでるだけで癒されます。
亮ちゃん悲しいけど、ほんと幸せな人生で
あってほしい。
出会いがあって、別れがあって。
切ないけど、そんな人生を藤井さんのように自然体で優しく楽しんでいきたいなと思います。
次巻まで何回も繰り返し読みます。

5/52025/03/01 mnm

心が落ち着きます

5/52025/03/01 ニーチェ

このマンガは私の聖書です。聖書のことまったく知らんけど。

5/52025/03/01 シロクマ

3巻に1コマだけ登場してた黒ひげさん。

5/52025/03/01 Kieth

なんとも言えない安定感。

5/52025/02/28 かずきこれ

今回もよかった。

5/52025/02/28 forest

フジイさんの日常から、ただ普通に生きることの難しさや寂しさ、嬉しさを感じられて面白い。

5/52025/02/28 ぼたん

亮ちゃんはきっと仲良くなる人に藤井さんの話してたんだろうな。距離が遠くてもきっと2人は一生の友達だったんだろうな。今回もとてもよかった。

5/52025/02/28 サトチ

おじさんとのフラグが立った

5/52025/02/28 鉛弾一号

なんてことない日常の話なんだけど見る度に落ち着けるというか面白いんだよなぁ。
コミックス見返したりしなくてもなんか覚えてるしほわっとする穏やかさが良い!

5/52025/02/28 ヘルメット五十嵐

時代は路傍さんだわ