2024/05/20 せんすイタチ

お母様の言葉が沁みるな…義両親からしたら息子には何の危害もないからそりゃあ軽いよね

2024/04/11 こなもの

旦那の親からしたら他人後やから軽い軽い(笑)話真剣に聞いてないやろ
憎まれてもほんとに思ってくれるのは実の親だよね

2024/01/10 アジキ

お母さんの言葉泣けた…

2023/12/27 さなな

この漫画を読んでいなかったら、もし自分に3つ子ができたらすごく嬉しいと思う。そんなに危険だとは。

2023/12/10 名無し

3つ子の人今まで生きてきて会ったことないな〜
それにしても義両親軽すぎんか?

2023/12/09 あきら

実の母親が1番現実をみて、1番母体のことを考えているんだね
まあ、義両親は嫁が死んでもどうでもいいからね。

2023/10/26 ゆっぽこ

実母の思いやりが泣ける、、、

2023/08/24 ももず

出産は命懸けでやるのにね。
義両親みたいな孫の事しか考えてないし、ハイリスクだけど何とかなるでしょって言える神経疑う。

2023/07/26 may

旦那さんのここで諦めたら一生後悔するって台詞も腹立つ

それを言っていいのは産む方だけでしょ

三つ子を産んで奥さんが亡くなったらその決断を一生後悔しないんかい

2023/06/25 セバスチャン

双子ですら、早くから産休入ったりするし、3つ子だと尚更だよね。

2023/06/10 じょっか

実母が正常な反応してくれてよかった。
本人は産みたい気持ちが強そうだけどさ、義理の両親はもちろん実の両親にまで手放して産むの前提で喜ばれたら後々凄くモヤっとしたと思う。
2度目の妊娠だから無いとは思うけど産科って母体よりも子宮の中にいる命にばっかフォーカスして病気で受診した時には名前で呼ばれるのに何故かママさんママさんって呼ばれて置いてけぼりになる時があるから。

2023/06/06 YYw

はぁ?義実家軽すぎだわ

2023/03/08 やまだ

私は初診で「双子か三つ子かもね!」って言われて胞状奇胎という異常妊娠でした。
正常妊娠より悪阻が重いのも特徴らしい。こういうパターンもあります...(・・;)

2023/01/09 あわわ

本当だよね、1人でも産んで育てるの死ぬ思いするよね

2023/01/01 未設定

医療者です

最近は、ひとりっ子が多いけど

ご夫婦のなかには
2人目、3人目を妊娠しても
経済的に育てられないから堕胎する、という御夫婦も 結構います

2023/01/01 未設定

東北の医療レベル、、
場所によるけど

2022/12/06 yumi

反対された実母の反対理由に泣いた〓
お母さんだね、産む選択をした本人も、産ませたくない親も。

2022/11/12 あるま

自分なら周りの人にどう言ってほしいかな、て考えてしまった。
何とかなる~って言われたら軽々しく言わないで!て思うだろうし堕ろしなさいと言われても複雑だろうなぁ。
命がかかってるし難しいな…。

2022/09/27 メアリー

つわりって子供の数分あるんだな···( ´ㅁ` ; )

2022/07/24 ななな

>>あーさー
中出ししといてって、、そもそも子供欲しかったら出すの当たり前だからな