5/52024/02/14 世界の残酷さを知った

ふっ、ここにまともな奴はいないのか全員まとめて相手してやるよ

5/52020/11/18 それある!

批評としましては、人物の感情描写が上手く撮れていますし、描かれています。思春期特有の感情というのは、成人してしまった私たちとは関わりが遠くなってしまったものなので、そこにギャップを感じ、優柔不断だと、イライラする、イタイ、などの感情をお持ちなる方もいますが、人間だれしも、恥ずかしいと思ったことや、黒歴史を持っているもの。私はこのライトノベルを見たときにもう一度高校生に戻りたいとつのく思いました。

2/52019/11/23 アゴパンタ様

主人公ともだちいるじゃん
可愛い妹もいるじゃん

3/52019/04/21 ykc

ぱせりさんに同意、弟に勧められてアニメ一期を観たのだけどほんとに中高生に好かれそうな内容だった。多分自分が中高生の頃だったら喜んで観ていたと思う。歳をとっても面白いものは面白いし、年代によりけりな作品もあると思う。少なくとも大人向けでない事は確か。

5/52019/04/19 ネクロ

最初はつまらなく感じたけど、読んでるうちに面白くなってくるから、読んだ方がいいと思う

2/52019/04/19 kcal

聞いた事ある題名だったので気になったけど
読み続かないですね…

1/52018/12/19 ツウィ

協調性を自分から作らない事が良いって思ってる厨二病の漫画笑

4/52018/09/10 ぱおぱお

アニメの方がおもしろさわかるからおもしろくないってすぐ読むのやめた人はぜひアニメを呼んでください。

1/52018/09/05 茶( ・-・)

原作は知りませんし特別ライトノベルに対して嫌な気持ちもありませんが純粋に漫画として面白くないしこれを読んで原作を見ようとは感じません。つまらなかったです。

1/52018/09/02 あやのん

うーん、面白さがわからない。非リアは思考能力が優れているみたいな描写があるが、あそこは一体何のためにあるのか、主人公に魅力を感じられない

2/52018/09/02 あいうえお

ああ…
なんか中二病の友達がこのラノベ読んでて「えっ…?うわ…」ってなったのは良い思い出

3/52018/06/03 ゆっと。

この作品は小説で読むべき。
どのくらい面白いのかがわかると思います。

5/52018/06/02 スキー野郎

ただ面白いだけじゃない!
中高生にしか感じられないもどかしさとか、ぎこちなさが雪ノ下、由比ヶ浜、そして比企谷に垣間見れるとこも引き込まれる要因かな?
でも3巻だけじゃわかんないから全部見てほしい!アニメもね!

5/52018/06/01 うっみー

久しぶりにみたけどやっぱ面白いw

1/52017/12/01 漫画読む人

漫画好きな人、アニメ好きな人、ラノベ好きな人、ゲーム好きな人
全然違うと思うんだよ…
これはラノベ、ラノベ系アニメが好きな人向けだと思う

僕は漫画が大好きで、めちゃくちゃ漫画読みますが、これは純粋に漫画として読んでて面白くなかったです
これの評価高い人はアニメやラノベの評価をそのまま引っ張ってきてるのでは

キャラのオタクっぽいしゃべり方にイライラした
最近多いけど漫画のノリとはちょっと違うよね

5/52017/10/19 はるか

戸塚くんマジ天使(´ Д ` *)

4/52017/10/08 薔薇園ゆりね

個人的に絵のタッチはアニメの方が好きかなぁ
でも面白い!

5/52017/10/02 キリンビールR

自分はこういうの好きです
ここは好き嫌いの評価を言う場所だから別に面白くないとかそういう事をを言うのは構わないけど「面白いと思うのは中学生まで」とか言う偏見は少し違うと思います

4/52017/09/30 Rik9

いままでなんとなく食わず嫌い的だったけど普通に面白いね。

4/52017/03/02 マキェ

基本ラノベって苦手だけど、漫画になってれば面白いですね。
八幡可愛いです。