5/52024/04/17 アピネ

学校側が イジメを隠す理由は色々あるやろな
イジメで自殺した子が居る 近所は騒がしくなる
マスゴミが連日学校に通う子に イジメ見たか等
聞きまくる 勿論校長を含め以下

マジさぁ 学校がイジメ無視続けるなら 教育委員会はさみましょう
担任見とったやないか しかもイジメとる奴等に
程々にしろよ ハア〜⁉︎ アンタ知ってんじゃん
この担任 ホンマアカン 学校駄目

5/52024/02/08 ヨーゼフ・フロイト

イジメは加害者がもちろん悪い。
ただ、少年少女に至っては両親やその周りの環境や要因もトリガーとなってる場合があるから一概に悪と断罪するのが難しいのも実情…

だからこそ探偵の阿部氏の様な存在はいじめ問題の抑止力となる日が来ることを望まずにはいられない…

是非とも2巻で完結ではなくもっと読みたい!
さいしゅっぱん

5/52024/02/05 タルバート

主人公囲碁が強そう。

3/52024/02/04 Taki

金澤がこれから中学高校とあがり、社会人になってまた道を踏み外したとき新たな被害者が出る
年齢が大きくなればなるほど、死ぬ方法の知識は広がるし被害者は死ぬ確率が高くなる
ここで金澤の悪の芽を摘まなくちゃいけなかったよ

5/52023/12/31 名無し

何も協力してくれないよね学校は
失敗した時はこの弟くんみたいにそうなった
今でも死にたい毎日を過ごしてるけど
頑張ってるよ

学生の時に出会いたかったな

5/52023/04/07 土砂降り


イジメは本能だから簡単には無くならない。
安易に快楽を得たい人や、ストレスを自分で消化しきれない人がイジメに逃げてしまう。


なのに、
「イジメをする人は殺人者の様に特殊な人(子供)」という前提で対応してるから
イジメは無くならないんだと思ってます。

「イジメは息をするように簡単に起きて
対処の仕方で大きくなったり無くなったりする」と文科省が認めない限り
イジメは隠蔽される方向になると思いま

5/52023/02/28 ごーや

一回でもいじめたことがあるヤツは、例え改心したとしても地獄に落ちてほしい

5/52023/02/19 未設定

本当に読んで良かったです。
自分が学生のときにもリアルで出逢いたかった。

5/52022/08/07 未設定

いじめるやつも100%悪いけど、それを隠蔽しようとする学校側も同罪。
そりゃ学校側にも立場っていうものがあると思うけど、隠蔽しようとしていじめを見過ごすとかサイコパス同然だな。
いじめてる奴もいじめてる奴で、日頃のストレスの憂さ晴らしとか気に入らない子を貶めたりだとかくだらん理由でいじめるのも胸糞悪い。
いじめって人間の本質的な妬み嫉みや意地の悪さからきてるものだから正直、一生無くならない気がする

5/52022/03/04 おもち

この人ほんとにすごいよね。記事もいつも調べつくして人に寄り添ってるもん。

1/52021/12/25 さとう

あんまり共感はできない

5/52021/12/10 さがりん

専門家が監修した真に迫る描写と
(適切な言葉ではないかもしれないですが)エンターテイメント性も含まれた内容でとても良い作品でした。
合間のコラムも、一般的ないじめに対するイメージを覆すようなリアルな内容が印象的でした。

2巻の後書きにある
漫画という身近な手段でいじめの実態や知識を広めることが、根本解決へのアプローチになるという理念も
とても素晴らしく、意義ある作品だと思います。読んで良かった。

5/52021/11/23 sary

いじめなんてぬるい言葉にしちゃダメ。犯罪。

あと、学校側はいじめを把握して、加害者に処罰くだしたらメリットがあるようになればいいのに。
学校が隠すからいけないんだよ。

子どもが間違えたら正すのが教師やろが。

5/52021/07/26 ぬぬこ

昔にいて欲しかったな。

少しモヤッと感が残るけど、実際は これ以上は
どうにも出来ないのかも?

お母さん、そんだけ証拠揃えて貰ったんなら
教育委員会なり警察なりに被害届出せるのに。
本当に子供を助けたいなら知識を得ないと戦えないよ。