5/52024/11/27 Moi

よくある我が子可愛い観察日記的な漫画ではなく

私(母)家族のために日々頑張ってます、というのではなく

自分も普通の人間で、母親だって自由で良いんですよ、と背中を押されたような
読み終わった時にそのように感じた作品でした。
一人の時間が大好きな私は、ファミるという作品の中で出てきた言葉がすごくしっくりきて
窮屈だけど愛おしい家族団欒も物凄く共感できて

もう・・・大好きです。また読もう。

5/52024/04/27 あにゃ

ずっと話単位で読んでいたのですが、何度も何度も読み返すので思い切って購入、後悔させないお話の数々でした。
合間合間にその時の作者さんの環境、気持ち、どんなことを描くかなどの文章が挟まれており、読む度にじんわりとさせてくれます。
ご家族皆さん表情豊かであったかくて、しんどい時に読みたい作品です。

5/52021/12/04 ぽむぽむ

簡単そうで簡単じゃない「自分らしく」の大切さや
「無理をせず楽しむ」ことに気付かせてくれる
愛に溢れた本でした。
そしておもしろい!共感!元気になれる!
SNSで拝見したお話も載っていましたがそれでも
買ってよかったと思えます(^^)

5/52021/12/01 群青。

日常のお話を読んでいるだけなのに、どうしてこんなに泣けるのか。
ツルリンゴスターさんのお子さんや旦那さんに対する穏やかな愛みたいなのが日常のそこらじゅうに溢れていると感じる。
時間をかけてゆっくり読みたい作品です。