5/52025/01/11 ゆゆゆゆ

よしながふみ先生ってすごすぎる、あまりにすごすぎる、もうそれしか言えない…
てか絶対単行本で買うべき!!!エピローグあるし!!
何回も読んでるのに毎回泣くのなんなんだろうか

5/52025/01/09 推し子

最後の一言の余韻が本当に凄いです。
よしなが先生はどうしてこんなに
人の想いを繋ぐ物語が生み出せるのだろう。
それを知りたくて長年ファンやってます。
生まれ変わっても先生の生み出す何かを私も見つけますから。必ず。

5/52025/01/05 まるこ

1回目読んですぐ2回目読んだけど、2回とも号泣。最後のエピローグで回収されるせりふ、胸にささります。どなたかの感想にもありましたが、ほんと、いつも環が周を見つけてるんだなぁ…。電子で買っちゃったけど、やっぱり紙でも買おうかなぁ…。

5/52024/12/11 mmi

この漫画がすごい!受賞おめでとうございます!
さすがの面白さ、奥深さでした!

5/52024/11/03 くみぱち

電車の中では読んではいけなかったー!
買って悔い無し!!!

5/52024/10/14 まのもと

よしながふみ先生の作品、ホントに素敵で大好きです。江戸時代の環と周。泣きました。涙止まらなかった。めぐりめぐっても 必ず見つけ出してもらえる(見つけ出す)。人生において それが叶うのなら…どんなに辛くても 悲しくても がんばれるかな…

5/52024/10/02 おしるこ

どの話もすごく良かったです。恩田陸のライオンハートを思い出しました。色んな時代を経て ハッピーエンドなところが特に良かったです。

5/52024/09/28 オディール

清々しい読後感、良質な映画を観た後のような感動、素晴らしい漫画でした。私の転生にもこの様な方がいるのかしらん?夢は膨らみます

5/52024/06/20 いいかげんにしろくま

兵隊さんのときの周と環は
八嶋智人で脳内実写再生した

5/52024/06/01 aaa

この世によしながふみ先生が存在していることに感謝しかない。
紙も買おう。

5/52024/05/31 みやまさ

好きすぎる。とくに病気のおばさんと周くんのお話尊い…いや全部いいんだけどさ。
おばさんの人柄素敵だなぁ

5/52024/05/30 ija

まだ一冊読み終えてないんですけど、どうしてもコメントしておきたくて。最初の話から涙が止まらなくなり、よしなが先生ならではの行間、表情ひとつでそれぞれの喜怒哀楽が見えてあまりにも気持ちをゆさぶられて。
たった一冊でこんなに泣くことがあるのかと思いました。よしなが作品を見て、他のも読んでみようかな、という人ぜひ買ってほしい。

5/52024/05/18 ちきちま

あのこの後悔を、懺悔を、人生を。
肯定したい。
輪廻転生するなかで奇しくも出会う2人。
偶然を繰り返し、知らぬ間に出会い、何かしらの関係を拗らせるように絡まったまま別れ、なにかを心に根付かせながら、また出会う。
紙で欲しい1冊です。


5/52024/05/10 くろねこやまこ

いつも無料のばかり読んでるけど
皆さんのコメント読んで久しぶりに課金しました

最初の話が物凄くリアルで思春期の子どもがいて夫と深い話があまりできない自分には胸に刺さるセリフばかりでヒリヒリしつつ読んでいたけど
第2話からはまたガラリと変わり…
最後は一つの映画か小説を読み終えたような気持ちになりました
課金して良かった、繰り返し読みたいです

5/52024/03/14 カサグチ

最後まで読んですぐまた1話から読み返した。最終話で環が言ったとおり、いつも環が周を見つけている…泣ける…
エピローグの「この辺でそろそろ付き合おうか」も、これまでの2人の関係を思うと感慨深い…

5/52024/02/23 おにお

さすがよしながふみ先生。
これぞよしながふみ先生。

5/52024/02/16 にぎり

買うのを迷う時間がほんとうに惜しいくらいの、最高の一冊です。

わたしは兵隊さんの話が1番好きだなあ。

エピローグがすてき。名前の予想はしていたけど改めてグッときた。

5/52024/02/15 たみー

作者買いしましたが本当にこの方の作品はハズレがない。ストーリーが兎に角いい。キャラも皆愛おしい。

5/52024/01/05 poo

胸がぎゅっと苦しくなったと思ったらあたたかくなるよしながふみ先生バンザーイ

5/52024/01/01 aaa

最後まで読んで、もう一度最初から読まずには居られない!
これぞよしながふみ!!