5/52024/03/27 未設定

男性のための助産師って新しい。
フィクションだからこそできる設定。
現実と違うのは当たり前なのに、設定だけで批判してる人は勿体無いなー(作中でもデリケートな描写は皆無なのに)
この漫画の本質は「父と子の在り方」だと思う。
最後まで読んでほしい。泣けた。

1/52024/03/16 はらら

旦那さんに関わりたいなら助産師ではなく看護師で十分。
保助看法では助産又は妊婦、じよく婦若しくは新生児の保健指導を行うことを業とする(女子)とされているので、男性側への介入を主とするなら、主人公が助産師である必要はないのです。
看護で大切な羞恥心やプライバシーへの配慮、女性のデリケートな部分への関わりは男性であるだけで侵害していないでしょうか?
私は助産師ですが、強い違和感を覚えました。

5/52024/01/24 Moca

妊娠中のママですが男性助産師さんが本当にいたらパパが相談しやすいし子育てにスッと入りやすい気がする!(でも母乳マッサージや悪露の処理は確かに抵抗があるな。。。)男性が気軽に相談できて産後は赤ちゃん連れてパパ友と遊べる場所があったらいいのに!

5/52024/01/16 めーめー

よく考えたら男性の婦人科医の先生いるし、助産師さんだって男性いて当たり前のはずだよね
続き楽しみにしてます

5/52024/01/06 macky

もっと読みたい!

5/52023/10/27 のののん

テーマが秀逸!!
とってもよかったです。
めちゃ泣けました。